この1週間で読んだ図書館の絵本キラキラ
今週も素敵な絵本に出会えましたキラキラたまに、どれもこれもうーん汗という時があります(涙)

毎週木曜日に私の通院があるので、ついでに図書館に寄って帰ることが多いです
キラキラ

次女は最近、早く寝ちゃうことも多く、絵本も昔より文章量が多いので、寝る前の読み聞かせは3冊に定着。日によっては寝室に上がる前に寝ちゃうこともzzz

いもとようこさんの「きょうのえほん」を読んで、もっと時間を取ってもう少し読んであげたいと思いましたおーっ!中3長女がいる間は今の生活リズムを崩せないので、4月から見直ししないと目

図書館で借りた本は寝室に置いているので、見たことがない絵本を読むのは寝る前だけ。
寝る前の読み聞かせは、3歳次女も私も楽しみで、どんな話か、わくわくしながら毎晩読んでいます音譜お喋りな次女も絵本を読んであげる時だけは静かです。読みながら次女を見ると笑ったり、嫌そうな顔をしたり表情は豊かですがゲラゲラ

時期は違いますが、村中李衣さんの「たなばたのねがいごと」もステキな話でした流れ星
絵本はたくさんのことを教えてくれますね。次女を授からなければ、絵本を読む機会なんてきっとずっと無かった。沢山の絵本に出会わせてくれて感謝ですキラキラ


最近、やっとフライングタイガーで購入した「ウィークリーカレンダー」を利用するようになりましたウインク

購入した時は、メモ代わりに記入していこうと思っていたものの…A4サイズのコレをずっとバッグに入れて予定のみ記入タラーこれじゃいかんと、ダイニングテーブルの上に置きました。

とりあえず、読んだ絵本&取り組んだものを書き込むことにしました。走り書きでUPするほどでも無い雑さ滝汗手帳を捨てられず、もう20年くらい溜まっていますが、見返し甲斐があるものにできたらなぁおーっ!
とりあえず、プリント類と絵カードだけ記入し始めましたが…どこまで書くか模索中もやもや