クリスマスイブの花火大会、とっても素敵でした
それほど寒くもなく、手袋いらないほど
15分という時間も良かったです

花火がバンバン上がり始めると、興奮してママから離れて、どんどん前に出て花火に近付いていく3歳次女
クリスマスは旦那の休みが取れないので、金曜日にクリスマスパーティをしてしまい、ちょっと寂しいクリスマスでしたが、予定がなかったからこそ見れた花火
とても幸せな気分になりました。
とても幸せな気分になりました。帰り道、「○○ちゃん(次女)は可愛いから、サンタさん来るかなー?」と
いやいや、可愛い子の家だけに不法侵入するサンタ、ただの変態だから
お利口にしている子にプレゼントをくれるんだよ
どんな勘違いなんだ?
さてサンタさん
中3長女は、サンタさんからのプレゼントは縮毛矯正
←サンタの意味がわからない

親からは、ICレコーダー。
叔母からは、漫画。
3歳次女は、サンタさんからマグネットブロック
朝起きた時、枕元のプレゼントに嬉しそうな顔
毎年この顔を見るのが楽しみです
寝ぼけながら開けています(笑)
朝起きた時、枕元のプレゼントに嬉しそうな顔
寝ぼけながら開けています(笑)親からは本や服。あと、音符カードを作りました
ノンタン・タータンあそび図鑑、もっと早くに買ってあげればよかった…
なんだかんだで、一番好きなキャラクターはノンタンです
なんだかんだで、一番好きなキャラクターはノンタンです
叔母からは、水筒など。
今年は、ちょっと少なめです
親の気力が無い
親の気力が無い
ついでに、久しぶりの次女の言い間違い

「お正月のご挨拶は、何て言うんだっけ?」とふと聞いたら…
「初めましておめでとうございます」と。なぜ、初めましてなんだろう?
最近は、ほとんど言い間違いをしなくて淋しさを感じていましたが、ヒャッホー

素敵なクリスマスをお過ごしください



