いつも参考にさせて頂いているブロガーのkaeさんの素敵な園での取り組みの記事を見て、娘がどんな感じでシール遊びするのか見てみたくて、今朝体調が良い2歳次女に早速やってみましたー
2歳児のお子さんに、とってもおススメです
上手く説明できないので、快く了解をいただいて、kaeさんの記事をリブログさせていただきます
B4の落書き帳
直径2cmと8mmの赤と青の丸シール
青と赤のペン
定規
紙に線を引いてあげて「シール貼ろう」って言ったら、迷うことなく貼りだしました
左下から赤4枚→青4枚の順番で貼って、右下赤2枚から上の赤2枚に飛んでいきました(笑)
出来たのがこちら↓
1つだけ中にいますが(笑)
次女も2歳前から丸シールで遊ばせていたのに、成長見逃したなぁ…うちは、すぐ使えるように丸シールを切り分けているので、同じ色4つずつバーっと貼って次ってやり方。1つずつ切り分けた方がよかったかな

「貼るの嫌」だそうで、拒否されました
面倒臭がりです
性格が反映されてます。
やるまで親も出来上がりが想像できなくて、楽しかったです

kaeさん、ありがとうございました

