昨日の2歳10ヶ月次女のお昼寝、台風だからよく寝るなぁとzzzちょっと呼吸がいつもと違う気がしたけど、気のせいかな?なんて思っていましたえー?

お昼寝から覚めてお勉強も楽しんでやって、夕飯もいっぱい食べていましたが、お風呂へ入ったら「寒い」ってあせる
お風呂から出て髪の毛拭いたら「頭痛い」ってあせる

抱っこしたらやたら熱いショック

歯を磨いて寝室へ行き、熱を測ったら38.5度。氷枕と冷えピタ、久しぶりの出番キラキラ
久しぶりのお熱ですあせる
でも絵本の読み聞かせをしろとガーン

寝て少し経って測ったら…
暗闇に光る体温計…39.8度ポーン
まだ寒いって言うから上がるかも…とビクビクしながら私もうとうと。隣で寝てるとめっちゃ熱い滝汗


ロングスリーパーの中3長女は、昨日台風で休校になり17時間も寝てるのに…
2歳次女は今朝も38.7度でも寝ていれないガーンというか元気で「お腹すいた〜」と食欲旺盛。

病院に行ったらヘルパンギーナでしたあせるヘルパンギーナって、喉痛くて食欲無くなるんじゃ?めっちゃ食べてるけど(笑)

ついでに小児科医に、中3長女の進路や愚痴と私の円形脱毛症の話を聞いてもらいスッキリ音譜この先生無しでは私の子育ては成り立たない程の駆け込み寺的存在ランニングDASH!

そして、いつも行く薬局へお薬を取りに。
家族で先週から3回目おーっ!長女は生まれた時から15年、毎月お薬を取りに通っていますが(笑)

どこの病院に行っても、薬局は近所の掛かりつけ薬局に行きます薬近くに皮膚科や睡眠外来が無いから、特殊な薬はお取り寄せしてもらって迷惑掛けていますが、うちの地域はゴミの分別が細かいので、ここの薬局は粉薬が紙で小分け包装してくれるので凄く助かる音譜プラの小分け袋が嫌いだし、長女が赤ちゃんの頃からお世話になっているし、やっぱり他の薬局には行けないなぁ。