円形脱毛症に気付いてから1週間
毛根が死んじゃってる感
禿げ画像をUPするので、見たくない方はスルーしてください。
頭がピリピリとする時があります。これは液体窒素を塗られた時と同じ感じですが、これから抜ける前兆とネットには書かれています
禿げてないところもピリピリしてるし…
1cm前後の円形脱毛症がいくつかあります。

初めは、朝起きて全部無くなってたらどうしよう
という恐怖で、寝返りも打ちたくなくて熟睡できないほどでしたが、気持ちも落ち着いてきて、怖さも激減しました。

旦那と医療用ウィッグの存在が大きい。
中3長女の担任も、昨年夏休み前から円形脱毛症です

私と同じ多発性脱毛症で、1年経っても治らず、まだいくつかある感じです。野球部顧問で元々五分刈りだったので、初めの頃は隠せずきっと精神的につらかっただろうなぁと思います。
長女は身近に脱毛症の人がいたので、「マジやばいよぉ。先生と一緒じゃん。三者面談で円形脱毛症について2人で語ってそう
」って笑い飛ばしてくれるのが救いかも。命に関わるわけじゃ無いとわかっているし、自分がなっている訳じゃ無いからあまり深刻に思わない。

そして2歳次女は全く興味無し。ただ、「髪の毛触らないで〜
」と私によく言われてる(笑)

抜けた毛の毛根側に特徴があります。
季節の変わり目で抜けるのとの違いが一目瞭然

抜け毛が多いなぁと思った時に確認してみると、気が付かないうちに、自分では見えない円形脱毛症ができてるかわかりやすいかな?
針みたいに細くなっています



皮膚科医がシャンプーもドライヤーもしてOK。しなくてもどうせ抜けるからって言った意味がわかりました

この毛根じゃ、大事にしてもどの道抜けるので残せるわけじゃない

でも、やっぱりシャンプー&ドライヤーは抜ける量がハンパないので(どれくらい抜けるか下に画像あり)ショックで憂鬱。これが結構ストレスな気がする

気付くと毛が落ちちゃうので、家の床が毛だらけ。とにかく毛が抜けるのでTシャツ着てても腕のところに毛が付いて痒かったり、キャミ1枚だと上半身そこら中が痒くなる

まだまだ、どんどん抜けて円形脱毛が大きくなっている時期継続中。早めに皮膚科行こうかなぁ。
1週間経ち落ち着いてきたからか、寝てる時の抜け毛は、そんなに多くない。季節の変わり目の抜け毛が多い時より少ないくらい。

下の写真が右側の禿げで、1番大きくて4cmくらい。この下にも3cmくらいのがあります。日々大きくなっています
禿げって反射して眩しい


頭がピリピリとする時があります。これは液体窒素を塗られた時と同じ感じですが、これから抜ける前兆とネットには書かれています

まだまだ抜けるんかい

もう開き直って笑うしかない。手ぐしで1回につき20本くらい抜けてますもん。笑いながらショック受けてます

全部で10個くらいあるのかな?自分じゃわからない。
髪の毛縛った感じだと3分の1くらい減った気がします

今、2歳次女と2人きり生活なので、自分では薬を塗れずナース妹に来てもらって塗ってもらっています

本当にありがたい

時間が掛かるし、必ず生えてくるものでもないらしいし
そして再発もかなりあるらしい。

まだまだ抜け期なので、これからどうなっていくのか未知で怖いなぁ。
長くなったので、またウィッグの話書きます。