中3長女の国語の勉強に付き合って…

夜中に2人でキャーキャーラブ

その問題がこちら↓

穂村弘さんの短歌
「終バスにふたりは眠る紫の〈降りますランプ〉に取り囲まれて」


この(4)の問題

紫という色をどう捉えるか。

この短歌読んで、人それぞれ感じ方があると思いますが…私には「不倫」のイメージしかないおーっ!ラブラブなピンクや赤などでは無く紫。

真夜中の終バスに2人きり。
バスに設置されている「止まりますボタン」ではなく
「降りますランプ」なんですよ。
人目に付かないように、ひっそりと切ない恋のイメージ。
不倫で心が疲れてこの恋を降りるか…それとも全てを捨てて2人で逃げるか…。
ランプに囲まれて、結論をぼやけながらにも考えなければいけない…。

「昼顔」の世界観が頭の中に広がっていきました(笑)

ちなみに答えは



これって、中学3年生の問題?
なかなか理解するのに難しいですよね。


娘と話していて、キャーキャー女子トークしてしまいましたゲラゲラこういう話をできるようになったんだなぁ(笑)