また100均と家にある物で知育玩具を作ってみました
とりあえず、ドッツと数字10までとじゃんけん。じゃんけんは左右イラストを反転させて右手と左手にしました。サイズは葉書半分のサイズです。
先日ボーネルンドで見て作りたい!って言ってた動物のカウンティング・ボックス風
仕切りの付いた3個入りのゼリーの箱とか、ちょうどいい箱があって蓋が使えれば、その方がコンパクトに収納できて良かったなぁと作ってから思いました
以前、葉書サイズの紙を500枚購入したので、今後思いついたものを増やしていきます
紙が葉書サイズなのでスマホの年賀状用アプリを使って、PC出さずに簡単にプリントアウトできるので楽です

興味のあるものや、これを教えたいという物を増やせるのが手作りのいいところ

1番大変なのが「かどまるくん」で、紙の角を丸くする作業
これからどんどん増やして一緒に遊べたらいいなぁ〜。

