2歳次女、小麦&卵&牛乳アレルギーがありますぐすん

この三大アレルギー、3歳くらいに落ち着く子が多いと言いますが、7ヶ月の頃は意識失うほどのショック症状が出ましたが、1歳半から完全除去を解除して、パンやうどんなど次女もだいぶ食べれる物が増えましたウインクまだパンなどは量もたくさんはあげていないし、乳製品は単体では無理、卵も口に入れて嫌がって出すので、完全には食べれません。

中2長女が食べる物を欲しがるので、平日は2人の起きる時間が違い、先に食べる長女は、次女の食べれないパンやうどんやラーメンなど朝から食べたがる事が多い。
金曜日にパンが安かったので、土曜の朝から長女にピザトーストを作ったら…2歳次女も欲しがるよね…パンにピザソース塗ってあげたら大喜びおーっ!チーズはすぐにアレルギー反応するので、あげれません。

食パンの上にピザソースが付いているため、持ちたくないらしく…犬食いびっくり

{6F23551C-33DF-47FB-9596-03518272383C}


そして…高くもない鼻が赤鼻におーっ!

{B916C930-F764-404C-B8FE-BF13A3DFF39F}


結局ピザソースが付いた所が赤くなるアセアセ
長女はトマトアレルギーがありますが、ピザソースはOKです。加熱した物ならいいらしいですが、ケチャップは喉の奥がイガイガするそうです。アレルギーの無い私にはよくわからんもやもや

2歳次女より、中2長女の方がアレルギーで食べれないものが多いです。来週学校で班ごとにクリスマスケーキをデコレーションして食べるのを楽しみにしています音符
桃やキウイ、りんごなどアレルギーで食べれないため、フルーツはみかんだけになってしまい、班のみんなには申し訳ないなぁショック