2歳次女、昨日はインフルエンザの予防接種1回目に行ってきましたルンルン
もう小学校では学級閉鎖も出ているのに、今更タラー
というのも、生ワクチンの予防接種後に4週間開けてやる予定が…私がミスって3週間後予約を取ってしまい…本当は2回目の予定が1回目にズレましたアセアセ

「ちっくん、行く〜」
と前日からノリノリな次女口笛
診察室に入り「おねがいします」ってちゃんと言えて偉い偉い拍手
直前で嫌がり始め、打った瞬間泣いたけど…先生が「これいる?いらない?」ってキティちゃんのシール見せた瞬間
「ちょーだい」
って泣き止んだニヤリ
貰ってから「ありがとう」って、自発的に言えて私ビックリ!!いつも「ありがとうは?」って促していたのに、凄い拍手長女、絶対言えない子だったから…チーン

先生から「おねぇはどう?」と…
手足の関節が異様に柔らかくて、それで字を書くのも大変だし、ネットで慢性疲労症候群も関節柔らかいって調べたんだけど…と相談。手足の指の関節が柔らかいのに何か思い当たる節があるらしく「また、連れておいで」って言われました。

この小児科医のおじいちゃん先生、ずっと市立病院で働いていて定年退職してから個人病院を開院、私の妹の喘息の担当医(25年以上前)で、中2長女もNICUにいる時から診てもらっている。元々東大出身で科学の分野にいたけど、ボランティアで小児科で科学実験をしているうちに小児科医になりたいと、また東大に行って40歳で医師免許取って小児科医になったびっくりいつも、この先生と話してるとタメ口になっちゃう安心感おねがいそして長女に「ママ、敬語使いなよ」って注意される…。


帰宅後「三輪車乗る〜」と…
外に出たら…雨がポツポツ雨
{1F4188DB-F0F7-4DFB-A041-A51AF9A72F34}

新幹線のガード下で楽しみましたウインク
予防接種したのに…いいのか?でもイヤイヤ期…やらなきゃ手に負えない💦