2017年もそろそろ終わり…
よく行く文房具屋が、店内20%offセールをやっていたので、買い物ついでにスケジュール帳購入しました

これまでの手帳で残っているものを見返して見ましたが…
独身の頃は、日記も書いたし、予定も書ききれないほどだったから、月間&週間ページは必要だったけど…
ママになって専業主婦の間は、月間予定だけで充分
予定もほとんど、子供達の学校、習い事、病院とかの用事だし。

子供産まれてから一切、週間予定の所書き込んでない
日記は読み返すと楽しいから書きたいけど…ペンを出すと邪魔する次女。次女が寝た後は長女との時間も取りたいし難しいなぁ。子育落ち着いたら、このタイプに戻して日記再開すると思う。

月間の後ろに見開き1ページフリーの所があると、便利。授業参観のメモとか書きやすい

ミシン目入りのメモ帳がついているとちょっとした時に便利

結局、ちっちゃい子がいると荷物が多くなるので…薄さ重視で、マス目があって書きやすいロジカルをここ2年使ってた。安いし(笑)
変に几帳面な私には、マス目大切

そして、来年は…キャンパス

ロジカルは日曜始まり。キャンパスは月曜始まり。家のカレンダーは日曜始まりなので…見間違えて書き写したりうっかりミスが怖い…

欲を言えば…カレンダーもそうだけど…
月間予定の上に、空欄が欲しい…
毎週、その曜日は○○って予定書き込みたい。
あと、一回り小さいB6サイズが良かったなぁ。
ちなみに、長女は来年もロジカルのB5ノートサイズ
