アラフィフパート主婦ここですオカメインコ
年明けそうそう夫と険悪な 
雰囲気になりました

私がパートでいない日に

夫が子どもたちに宿題をやらせて
なかったということで
イライラがショボーン

私も優しいお母さんでいたいけど
いつも怒る役です

夫が休みの日は
勉強と運動担当してほしいと
思うのはいけないことなのか
普通の父親より家事は
よくしてくれてる

家の子、運動が苦手で
そこを父親の力でのばして
ほしいと普段からお願いして
いるのだけど


私が言わなくても
「走りに行くぞ」とか
「サッカーやろう」とか
「公園行ってきた」とか
体動かす系を担当してほしい
なぜかいつも私が司令塔
こわいから?

体力ない子だから、ただ散歩
でもいい

携帯みて、ゲームして、テレビ
見てそれで終わりはなしに
してほしいんだけど
求めすぎなのかな
多分求めすぎですね

夫は子どもたちに
「会社でお金稼いで子どもたち
に将来困らせないようにする
のがお父さんの夢だ」と
言ってました真顔
ゆ、ゆめなの?

お金稼いでくれてありがとう

でも子どもの力をのばすことを
少し考えてほしい

最初から「できないんだから
無理させなくていい」
じゃなくて、どうしたら少しでも
成長するか考えてほしい

子どもの成長のために
自分ができること考えてほしい
私が追い詰められすぎなのかな

子どもの成長の全部を
私に背負わせないでほしい

ここを伸ばしたいから
こうしようとか

冬休み中ずっとゲームで
家から出なかったら
学校のリズムについてけるか
とか考えてほしい

休みの日は休みたい
その気持ちはよく分かる
私だって休みたい知らんぷり



楽天市場


楽天市場

今日からラブラブ


楽天市場