気づけば40代後半
子どもはまだ小学生
老後資金と教育費を同時に
ためるためがんばります
マフラーほしいなと思って登録
しときました
3ヶ月前、急にお金がないという
気持ちになり
(前からうっすら感じてはいたけど)
パート②を始めました
同時に焦って始めたのがiDeCo
パート②は始めて良かったけど
iDeCoはちょっと不安
最初に3000円近く手数料
とられるし、その後も手数料
とられるし、お金もらうときも
手数料かかるのかなだし
扶養なので、節税対策も関係なく
結果、まだまだマイナスです
一年後どうなってるのかな?
プラスになるのかな
iDeCoはよっぽどのことないと
途中でやめることできないし
あまり調べず、焦って始めたのは
良くなかったです
3ヶ月前、たしか節約本を
たくさん読んだように思います
それでお金ないことに気づいた❗
今も株主優待やりたくて
お得を探し中
今度は焦らず、ちゃんと調べて
から始めようと思います
iDeCoプラスになったらまた
書きたいと思います
ココでした
かわいい