革に色を付ける時、染料を使う場合と顔料を使う場合があります。
染料は、革全体を染めるのに使い、
顔料は、ペンキのように塗るといった感じです
染料と顔料両方使うものもあるようです( ^)o(^ )

こちらは、染料も顔料も使ってない、色がついてないようにみえますが、
革屋さんにうかがったところ、顔料を使用しているようです(^^♪

TOMを焼きいれる時、顔料系のにおいがしたしました( ^)o(^ )
ちなみに、染料系の時は、焼きいれるとたまに、するめイカを焼いてるようなにおいがする時があります(*^_^*)