秩父珍石館 | Toshieのブログ

Toshieのブログ

ブログの説明を入力します。

今日は、東武東上線から秩父線へと寄居駅で乗り換えて、影森駅に行ってきた。目的は、秩父珍石館影森駅から歩いて、15分の所にあった。とぼとぼ歩きながら、とんかつ屋があったので、寄ってみた。おすすめのランチの唐揚げ定食久々の外食は、美味しかった。満腹で、横になりたいが、さらに歩いて、やっと珍石館にたどり着いた。様々な人の顔の石、石、石解説してくれた女性の亡き父親が集めたそうな。化石や宝石の原石があった。フェルメールの真珠の首飾りの少女の青いターバーンの青い絵の具は高価だったとのこと青金石という鉱物の粉の顔料とのことであった。さらに亀の甲羅のような亀甲石も印象的であった。石って奥が深いなと思った。河原に行ったら、石探してしまいそうだ。