思えば実現 | Toshieのブログ

Toshieのブログ

ブログの説明を入力します。

2023年7月3日の早朝散歩
 土手にオレンジ色の花が咲き始めていた。
キツネノカミソリ?かな?
田んぼの畦には、冠水の時に流れ着いたのか?百日草が咲いていた。
瑠璃色のイトトンボが田んぼの稲の間を飛んでいた。
田んぼの稲の中にカルガモの姿が見えた。
散歩をしながら、物思いにふけった。
二日前の深夜のTAXiの仕事で、気味の悪い場所を空車で通過した。
同僚に話したら、二十年以上前に、タクシードライバーが殺された所で、幽霊が出るとのことであった🤐
出会わなくてよかったあ。
 散歩から帰宅して、フェイスブックを見ると、お友達になっている歌人の方が、あのオレンジ色の花のことを投稿していた。
わすれ草というそうだ。
別名ノカンゾウ
最近、ふっと思ったことの答えがさらに素早くあらわれるようだ。
 夕べは、猫のココが、また膀胱炎になったのか?猫のトイレに何度も出入りを繰り返していた。
離れた、二箇所のトイレを行ったり来たり。
抗生剤を飲ませたら、落ち着いた。
蒸し暑かったので、冷房を入れたため身体が冷えたようだ。
これでは、ココのためにクーラーをかけられないではないか🤐
 猫のココは糞尿を猫のトイレにする。
ゲーゲーをペットシートに吐く。
猫のヘルスは皮膚も身体も健康だ。
ペットシートにゲーゲーをする。
思えば実現するのだ。
☆クーラーに過敏となりし老猫のために私も扇風機のみか
☆稲の間を細き体のイトトンボスイスイ飛べり見る間隠れ