夏は美白中心のスキンケアをしているのですが、
今年は保湿の化粧水を使っています。
先日のワークショップ参加時に、
”冷房や、夏の紫外線を浴びて疲れた肌には保湿を!”
とBAさんがおっしゃっていました。
6月発売のイドゥラのナノローションモイストです。
シャネルの化粧水は始めて購入したので
どのように出るのか分らず、
使う前に壊すのではないかと思うぐらい、
引っ張ったり回したり・・・
ただ押すだけだったのですね。
あぶない あぶない・・・ (;´▽`A``
”モイスト” とつくだけあり、もったりしたテクスチャーです。
@あんかけ焼きそばの5分の1ぐらいのトロミ。
こんな感じでのびるのだろうか・・・と思っていたのですが、
逆にこのもったりした感じがコットンに吸い込みすぎず、
肌の伸ばしたいところまでするすると伸びます。
他の化粧水を付けたあとも手の吸い付きを感じますが、
こちらは美容液をつけたあとのようなもっちりとした感じ。
夜は時間があるのでアルビオンの化粧水を10分ぐらいかけて
ハンドプレスして入れ込むのですが、
こちらはすぐに浸透するので時間の短縮にもなり、
朝のスキンケア専用にしています。
先日ワークショップの時にKさんがおっしゃっていた、
”朝は吸収できる分だけつける”
をモットーに、生意気にも使い分けたりしています。