アートメイク2回目の消去に行ってきました。


ひゃ~~~、痛かった~(。>0<。)


前回行った時、1週間後にマユゲのライン上に色のついた

かさぶたがきれいに取れて、大分おちました。


施術前はコンシーラを厚めに塗ってもラインがくっきり

分ってしまうぐらいだったのですが、

このかさぶたが取れてからは、

コンシーラで消した後はうっすら残るぐらいになっていました。


もともとはまつ毛パーマで通っていたので、

パーマをかけながらの施術となりますが、

かけている間に終了します。


消去作業は肌のターンオーバーに合わせて

1ヶ月ぐらい間をあけます。


ばい菌が入るから冬がいいのかと思いきや、

汗をかく夏の方が代謝があがっておちやすくなります。


またお肌にもいい、プラセンタを飲むとよりおちやすくなります。



タイトルが決まらない・・・

エバースジャパン プラセンタ錠


飲みかけ画像で申し訳ありません。


いくつかプラセンタの錠剤は出ているのですが、

薬局の方が1番よいとおっしゃられていました。


アートへの効果の程は比較対象がないので分りませんが、

飲み始めてからお肌の調子がよくなったような気がします。


それにしても、痛いのヤダ~~~


でも頑張るしかありません。

気合で乗り越えたいと思います。