環境サークルCO-CO整備部署代表、
けんちゃんです!
本日は、やまちゃん、だんちゃん、おかず、さるさる、の5人で活動してきました!
まず始めに、竹プロさんのお手伝いで、山の上の方に、鉄の柵を置きに行ったのですが、これが結構疲れる疲れる、、、。
里山には、こういう若い力が必要なんだ、ってことを、実際に地域に入って改めて実感しました。

さて!CO-CO森での活動!本日は、前回購入したウッドシールで、小屋のすき間を充填する作業を行いました。
わずかなすき間が結構多くて、前回は知らない間に入ってきていたムカデにメンバーが咬まれてしまう、なんてこともあったので、すき間を塞ごうという作戦です!

今月と来月は、CO-CO森に様々な施設を作る土台を作る期間です。
草刈りを基本に、使えそうな場所を開拓していき、仲間とアイデアを膨らますのはとても楽しいです。
こうした作業を、外部を巻き込んで出来るようになる、そんなCO-CO森目指して頑張ります!
iPhoneからの投稿