こんにちは!

CO-CO1年のなおなおですヽ(゚◇゚ )ノ

初登場がんばります☆


では、6月19日のミーティングについてー




Visionワークをやりました


霊山寺地区が1年を通して楽しめるものになる


まず、Visionの説明 を聞きました。

VisionとはMissionの中目標のようなもの、

CO-COだけの思いで達成するものでなく、大内全体を巻き込んで

達成すべきもの、ということを教えてもらいました。



ストリートビューで霊山寺を確認

Googleすごいですね!



そして、里山に住んでいるひとたちはどんな生活をしているか、

みんなで考えました。

畑仕事をしている、子供が山であそんでいる、などなど

グループによっていろいろな意見がでました


自然とひととのつながりの深さが改めてわかりました( ゚-゚)!

やっぱり自然っていいなと思います。



次に、霊山寺地区をイメージして、自分たちで何ができるか

について。

こっちもたくさんの意見が出ました。

ハイキング、収穫祭、みんなで竹林整備をする、など

大内ならではの楽しいことがいっぱいできそうですねヘ(゚∀゚*)ノワクワク


地元のひととの関わりを大切にして、どうやったら

みんなが楽しめるのかもっと考えていきたいです。

そのためには自分たちにどんなことができるのか

しっかり考えていくことも大切ですね!



まだ入ったばかりですが、これからの活動が

もっと楽しみになったミーティングでした。