こんばんは!


初のCO‐COブログ更新で若干緊張してるれいなです(^‐^)/

S田さんに新潟弁で書けと言われたので頑張ります。笑


6月27日のミーティングを振り返ります。


<タイムテーブル>

アイスブレイク

諸連絡

リスクマネジメント

整備について連絡

保険の話



この日のメインはリスクマネジメントでした!

整備を行う上で大切な、けがの予防法や対処法を楽しく教わりました^^

ハチが来たら銅像になれ!!

水分補給はこまめに!!

派手な服装は避けろ!!

などなどなど、知らなかったことがたくさんで、とても勉強になりました。

これらのことを肝に銘じて、明日の整備に励みたいと思います!

ありがとうございました(^^)



そして7月の大内整備の連絡があり、ねぎさんから保険の話。


死んでもたった500万円しかおりないそうな・・・。

こりゃ絶対死ぬわけにはいきませんね!!!

通院も14日以上しなければ保証されないとか・・・。


いろいろとびっくりでした。笑


やっぱり無事故がいちばんですね(^^)v



明日のデイキャンプがとても楽しみです!

初めてのバウムクーヘン作り~たのしみ~ふふふ~(^q^)♪


明日晴れることをただただ祈るばかりです・・・。



整備のことなどまだまだわからないことだらけなので、これからもっともっとたくさんのことを先輩方から吸収していきたいと思います。

よろしくお願いします!




・・・ていうか、全然新潟弁出てなかったですね(^^;)

柴田さんすみません。笑


やい~や明日もあっちぇぐなりそうだっけ、体に気いつけなせや~♪



ではでは、明日のデイキャンプ頑張りましょう!!