今日は
もうすぐフィリーを離れてしまう
Yさんと
昨日のたこパーメンバー4人+ベビちゃんで
お茶へ
お茶といえば
またまた
こちら
『マックスブレナー』へ![]()
ここの
イスラエルのチョコは人気で
お土産にしても喜ばれました
パッケージもカワイイしね![]()
お楽しみの
『ちょこフォンデュ
』どーん

そして
『バナナとへーぜるナッツの
クレープ』どどーんっ
太るよね、太るよね・・・・
でもでも
食べるよね、完食よね![]()
どか~ん
今日も会話が盛り上がって
またまた
長居しちゃった・・・・![]()
たのしたのし。
------------------------
こんなに食べてるけど
今日は
朝から
肉が食べたくなって・・・・
『すきやき』

張り切って
大量に作って
食べてきてしまったのです~

甘辛い醤油味、食べたくなるのよね~
で作ってから気付いたんだけど・・・・
すき焼きって
生卵つけて食べるやんっ
!!
アメリカでは
サルモネラ菌中毒を避け
生で食べる習慣がないんだよね!!
生で食べると
アメリカの人からは
度肝抜かれるとのこと・・・・・
どうしよ、どうしよ・・・大丈夫かいな?
でもでも・・・・
卵つけてたべないと
美味しくないやんっ!!
夫に
『生たまご、大丈夫か?』と聞かれるも
すかさず
『フィラデルフィアといえば
有名な映画『ロッキー』で
生卵一気飲みしてた位だから
大丈夫だよ~![]()
![]()
ワタシが大丈夫と言ったら
大丈夫!!なんですっ![]()
』と
適当すぎるんだけど・・・
今日は試験を控えていて
お腹壊されても困るから?
病は気から系の夫を
半信半疑ながらも
自信満々風?で励まし
生でがっつり
美味しくいただきました![]()
![]()
食後でいまさら
どうしようもありませんが
卵のパッケージを確認すると・・・↓
『細菌から身を守るために卵は冷蔵保存し
黄身は固くなるまで調理して
卵を含む食べ物は完全に火を通しましょう』
完全に生の状態で
飲み干しましたケド・・・
ひィ~
『どうか
サルモネラ菌さま
今回だけはご勘弁を~っ』
祈るしかないっす![]()
無知って恐ろしいですね。。。。
アメリカでも
生で食べられる卵は
『Pasteurized Shell Eggs』と
記載されていたり
加工されて
このように↓
売られているそう・・・・
調べれば調べるほど
ワタシまで
お腹が痛いような気がしてきたけど・・・ね。
ちなみに
夫は
ちょっぴり?お腹痛くなったようです。。。![]()
本人は
『お昼から肉食べたからかな・・・
』って
不思議そうに言ってたケド
真相はいかに・・・
?
今日の食の事件簿でした。
最近食べすぎなんで
少しくらいあたったほうが
ダイエットに良いかもしれません
牡蠣にあたったとき
激やせしたもんね![]()

---------------------------------
本日のちょこっと事件簿(おまけ)
車がぶつかり
ぶっとい木が倒れて
コンクリートを破り
根っこそぎ出てしまってます
道を塞いでいて大渋滞だったそう
標識まで倒れていました
いちごのパックを開けたら
こんな
イビツないちごが
かなりの確立で発見されます




