


この写真で見ると
相変わらずの薄毛ちゃん
1歳の誕生日まであと3ヶ月
せめて前髪くらいは伸びてほしいなぁ
生後9ヶ月という事は
私も母になって9ヶ月が経ち
最近ワンオペ育児も当たり前に
こなせるようになってきました
というのも
先週末は丸3日間のワンオペ
夫が手の甲を骨折したので
手術治療をするために2泊3日の入院









・つたい歩きをするようになった
・壁でも柵でもどこでもつかまり立ち
・速く移動したい時はハイハイ
・コンセントの穴が大好き
(コンセントカバーをして対策済み)
・バウンサーに座るのが嫌いになってきた
・バンボは座っていても1人で抜け出せる
・機嫌がわるいとえずく
・ストロー飲み出来るようになった
・喃語をめっちゃ喋る🗣️
・誰に対してもパパって呼ぶ
・ミルクは1日600ml🍼(200×3回)
・離乳食はまだ2回食継続中
この1ヶ月で
つたい歩きが始まりました!
ちょうど良い高さの物につかまり立ちしたら
ヨチヨチ横に移動してて可愛い(親バカ)
ソファ、テレビ台、クーラーボックスなど
そもそもつかまり立ちできる物を
なるべく取っ払ったはずなのに
気付いたらどこでも立っていて
つかまり立ちしてても大人しくはなく
ピョンピョンジャンプしていたり
壁を舐めていたり
ほんと目が離せません
離乳食は
本当は今日から3回食にしたかったけど
引っ越しが迫ってバタバタなので
来週からにします!(ムスメちゃんごめんね)
離乳食はほんとよく食べる🥣
離乳食の時にミルクも100ぐらい
飲ませていたのですが
吐き戻しが増えたのでやめてみました
離乳食を沢山食べれているから
ミルクあげすぎだったのかも…と反省
離乳食の時は離乳食だけ!
ミルクは朝、夕方、寝る前の3回だけ
にしてみたら吐き戻しも無くなりました





