こんにちは☀️
先日、結婚記念日に一泊で
家族旅行に行ってきましたニコニコ

自宅から車で行ける範囲で🚗
行き先に選んだのは三重県の鳥羽です!🕊️
片道3時間ほどかかりましたが、
途中ご飯休憩とか色々寄りながら🍚
0歳のムスメちゃんもはじめての経験が
たくさんできて、とても良かったので
記録しておきたいと思います⬇︎



〜​1日目〜


私と夫は朝ごはん🥪

ムスメちゃんは朝ミルク🍼

を済まして朝の10時に出発!🚗


まずは1時間半ほどドライブ🛣️

ムスメちゃんは1時間半全部爆睡よだれ

いつも朝寝してる時間だから良かった◎


11時半にベビーフェイスに到着!

ムスメちゃんの離乳食の時間に合わせて

早めのお昼🍝個室で予約しておきました気づき

離乳食持ち込みOKなのも確認済みOK

店員さんにお願いすれば電子レンジで

あたためもしてもらえます拍手



結婚記念日のお祝いプレート出してもらいました🎂

デザート美味しいし、こういうプレート大好きハート



ベビーチェアに座って
ルンルンなムスメちゃんほんわか🎶
離乳食をあたためしてもらって
私たちもランチを注文して
待ってる間に離乳食あげて看板持ち

ランチがきてからも
離乳食をあげながら食事🍽️
3人で一緒に外食はじめてニコニコ
個室なので周りの目もないから
ゆっくり落ち着いて食事出来ました。




離乳食はコレ⬆︎を持って行きました!
使い捨てのスプーンが付いてて外食には便利🥄
レンジで温めするだけで食べられます🥣


ドリンクバー入れに行くと
赤ちゃんの声がたくさん聞こえて
ベビー連れのお客さんも結構いた!うさぎのぬいぐるみ
安心安心おやすみ笑


​旅館のお部屋オーシャンビュー✨



さらに1時間半ほど車を走らせて到着!
『戸田屋』というお宿に宿泊しましたキラキラ
ウェルカムベビーの宿泊プランで予約しました♪


夫がチェックインしている間
ロビーでムスメちゃんと待っていたら
すれ違うお客さんに「かわいいね〜💕」
と愛られまくるムスメちゃんにっこり
外国人の団体さんも来て
「wow‼︎very cute〜💕」
と沢山言ってもらってニコニコ
「Hiバイバイ」とあやしてもらって
ニヤニヤ顔になるムスメちゃんニコニコ




そしてそして…
3人で浴衣を着ました👘👶🏻
ベビー浴衣カワイイ!!ラブラブ

調乳ポット、バンボ、ベビー布団
ベビーバスチェアなどなど
部屋に用意されていましたキラキラ
床が畳だからハイハイもできて
ムスメちゃんものびのびハイハイ


ベビー浴衣だと足が出て
ハイハイする時に膝をするので
家でも使ってるハイハイサポーター
を持って行きました!


豪華な離乳食🥣



あっという間に夕食の時間🍚
ゆっくり食べたいので
私と夫は先にお風呂を済ませて
18時半頃バイキング会場へ🏃‍♀️🏃

旅館で離乳食を用意してもらいました!
めっちゃ豪華目がハートキラキラ
ベビーエプロン持って行ったけど
用意されていたのでそれを使って
夫が先にバイキング取りに行く間
離乳食をあげました🥣


がしかし、ここで問題発生!
人の目が気になって
いつもの様に食べてくれない無気力
私がバイキング取りに行く間も
夫があげてくれてましたが
ムスメちゃんの食が進まない昇天
ひと口食べるたびに
ブー!と吹いて飛び散る離乳食爆笑
(なんとか緑のお野菜のおかずは完食!
それ以外は少し残しました。)

自分たちも食べながらあげながら
ゆっくり食事は難しかった泣


そしてまた問題発生!
バイキング2回目取りに行こうか
というタイミングでグズグズ大泣き
おしっこしたみたいでオムツ替えに
トイレに行くとオムツ替える台とか無い泣
オムツ替えのために部屋まで戻って
ムスメちゃんのオムツを取った瞬間に
キラキラおしっこが、、、オエー
畳におもらししてしまったのです絶望
ベビー浴衣も肌着もアウト赤ちゃん泣きガーン


もう一回バイキングに戻る予定が
ムスメちゃん裸になってしまったので
もう仕方なくそのままごちそうさまして
部屋でお風呂入れることに🛁
バイキングのデザート食べたかった泣







お部屋に用意されていた
アップリカのベビーバスチェアを使って
お風呂に入れました🛁
コレがめっちゃやりやすい!!
家だと膝の上で洗ってたのが
真ん中にカラカラ回る?青いのがあって
おとなしく座ってくれて立ち上がる


ちなみに、ちょっと前に
空気で膨らませるベビーバスチェアを
買ったのですが、実際使ってみると
体がまるまってうずくまってしまい
ムスメちゃんが姿勢を保ちにくく
結局膝の上で頑張っていましたアセアセ


旅行から帰ってきて
このアップリカのベビーバスチェア
即買いしました気づき(笑)
中古で400円でGETキラキラ
緑のすべり止めマットは付いてないので
家にあるフェイスタオルで代用!
めっちゃお風呂に入れやすくなって
もっと早く出会いたかった昇天


そして、ムスメちゃん夜は
持参したパジャマでぐっすり眠りましたおやすみ
ベビー浴衣あるけど着替えの服
たくさん持って行ってて良かった気づき
寝る場所が変わっても夜泣きはなく
ちょっと寝汗をかきながら
ぐーっすり寝てくれましたふとん1ふとん3
(お昼寝用に用意されてたベビー布団で)



〜2日目〜



超早起きなムスメちゃんに起こされて

朝5時☀️朝ミルクを作ってあげて🍼


ミルク飲み終わってから

まだ夫も寝てるし抱っこでユラユラ

ムスメちゃん二度寝大成功おやすみ

すかさず私も二度寝大あくび


そして7時半ごろ

夫のアラームで3人起床雷

急いで着替えて抱っこ紐して

朝食バイキングへ🏃🏃‍♀️



わたしの朝ごはん🍽️



昨夜のバイキング2回目取れなくて

残念すぎたから、

ここぞとばかりに一回で

めいっぱい取りました笑



そして部屋に戻ってきてから

ムスメちゃんゲボっオエー

畳に吐いてくれました絶望

透明の吐き戻しだったから

なんとか拭いて拭いてアセアセ


チェックアウト前にミルク🍼

そしてロビーでお土産を買って出発!





2日目は

ムスメちゃんはじめての

水族館へ行きました〜🐟

いろんなお魚を興味津々に見てます!


ベビーカー乗せてると見づらそうで

前向き抱っこ紐で鑑賞しました♪


大きい動物の

マナティやジュゴンを見ると

バブバブ、アムアムニコニコ

めっちゃ喋る!笑

一生懸命何か喋ってて

楽しそうで可愛い(親バカ)


全然眠る事もなく、泣く事もなく

とても楽しんでくれましたうさぎのぬいぐるみ


1番最後のエリアを見てる時に

さすがに限界がきたのか寝落ちほんわか

車に乗せて帰路に🚗



サービスエリアにて🍼




2日目のお昼も

離乳食を持ち込める所でと思ってたけど

ムスメちゃん朝吐いてしまったので

お昼の離乳食お休みする事におやすみ



帰り道の途中サービスエリアで

牡蠣醬油ラーメンを食べました🍜

コレがめっちゃ美味しい!ニコニコ

産後お店のラーメンなんて

食べることなかったから嬉しいし

美味しすぎて感動ラブラブ気づき

ムスメちゃんはミルク200ml完食🍼



そしてまた高速と山道を走って

無事に帰りました🚗




   



とても長く書いてしまったけど
色々あって楽しい旅行でしたハイハイ


次泊まる時は部屋食だね〜と
夫と学びました昇天

赤ちゃん連れだと予想通りにはいかない
から着替えやミルクは余分に
持っていておいて良かったです本当にOK


ここまでご覧いただき
ありがとうございました{emoji:208_char3.png.猫あたま}