今日は久々にひとり時間イエローハーツ
お天気良い日の1人ドライブ良きほんわか☀️
車でイオンモールに買い物へ🛍️

来週、私の実家に帰省するので
母への誕プレと弟へのバレンタインを
買いに行きました気づき

安定のカルディで
コーヒー貰って飲みながら☕️
色々お店見て回るの楽しい🫧
とても気分転換できました😌





こちら外出の時とか自炊出来ない時などに

使う予定の離乳食たち🥣



とてもありがたいことに、

夫のご両親が実家(沖縄)から

送ってくださいましたおねだりキラキラ






実はムスメちゃんにっこり

私の実家にも、夫の実家にも行った事がなく

来週はじめておばあちゃん家に行くのです✨

(となりの県にある私の実家に行きます!)

最近実家が引っ越ししてバタバタしていたので

車で高速乗って1時間ぐらいの距離なのに

出産してから帰省出来てなかったのです💦



近くに住む私の祖母と叔母も

ムスメちゃんを見に来てくれる予定で

ワクワク楽しみです♪




1分くらい支えなしでお座りできた✨



日曜日から始めた離乳食ですが、

なんと日に日に食いつきが良くなり

パクパクモグモグ止まりませんよだれ


まだおかゆと麦茶だけですが

食いつき良すぎてあげるの大変アセアセ

はじめはモグモグゴックン休憩を入れて

自分も一緒に食事してたのですが

もうそんな余裕ないくらい

もっとくれ、もっとくれと怒り笑







お昼ご飯の時にバウンサーに座らせると

離乳食だと分かるみたいで🥣

手足バタバタさせてウホウホ大喜び猿

目の前で離乳食を見せてムスメちゃんも

手を合わせて「いただきます」するのですが

もう待てない待てないニコニコ笑い



口元に持っていくスプーンを🥄

アーンしながら掴もうとするし

ひと口のモグモグゴックンはすぐ終わって

お口をパクパクさせて待っているよだれ(可愛い)

ひと口の量はスプーン半分以下らしいけど
そんなのじゃ足りないよ不満って顔して(可愛い)
大きいひと口をあげても余裕でゴックン!
小さじ3のおかゆも秒で完食よだれ




麦茶もスプーンであげるけど
おかゆより味があって美味しいのか
もっともっと〜って感じでバタバタおねだり
麦茶をとても欲しがる時は
このベビーマグであげていますジュース

バタバタしてる時に
スプーンで麦茶をあげるのは
至難の業ですアセアセ



2月9日から
お野菜デビュー予定🌽
離乳食2週目は、おかゆと
にんじん🥕▶︎だいこん▶︎ほうれん草🥬
の3種類を予定してますにっこり

離乳食用にその野菜を買った訳ではなくて
日々の買い物・料理で余りそうな野菜を
冷蔵庫見ながら決めましたにっこり



昨日の晩ごはん🍚


まぐろ山かけたかった丼🍣


長芋をすりおろしてとろろにしたら
なぜか色が茶色っぽく酸化してしまって泣
そのまま食べても問題ないらしいけど
食べる気失せたのでネガティブ
普通に切ってのせました!

とろろはやっぱり白色がいいにっこり
切った長芋もとても美味しかったです気づき