休日 | 時の流れに♪身をまかせ的な ヒカリのブログ

時の流れに♪身をまかせ的な ヒカリのブログ

家族の事や、仕事の事 、日々の出来事を綴った
ブログです。

こんばんは。


またまた間があいてしまいました。ニヤニヤあせる



今日は仕事が休みだったので、

ちょっと趣味?の経済学???の

お勉強??をして来ました。ニヤニヤあせる



そんな大袈裟なものではないのですが・・あせる



すごく勉強になりましたニヤニヤ音譜


知らない事を知るのは楽しいですキラキラ

脳が活性化されましたよビックリマーク




せっかくの休みだから、勉強の後は

ゆっくりランチやお買い物でも

したかったけど、午後は母の病院に

付き添わないといけないので無理〜。。



551の豚饅を買って、急いで帰りましたよ。




久しぶりに食べたら、やっぱり美味しい音譜音譜



午後は母の病院に付き添いました。

毎日見てるけど、日に日に年をとって

いくなぁ と、しみじみ感じますね。真顔あせる



1日1日を大切に、1日でも長く生きて

いてくれたらいいな。

第二次世界大戦や、阪神淡路大震災、

コロナ禍など・・・よく頑張ってきましたね。




下矢印母の子供の頃の写真(笑)


椅子に座ってる母は、男の子みたい爆笑



第二次世界大戦が始まる前の写真です。


先日の夜 2人でお茶している時に、

この写真を出して来て、しみじみと

戦争時代の事を話していました。ニヤニヤ



もう何回も何回も同じ話は聞いて

いますが、私は毎回初めて聞いたような

リアクションをしています。ニヤニヤあせる





ケーニヒスクローネのお菓子、

いただきました。爆笑コーヒー




淡々とした日々を過ごしています。ニヤニヤあせる