お散歩@大阪・花博記念公園③(滝・バラ・風車) | 時の流れに♪身をまかせ的な ヒカリのブログ

時の流れに♪身をまかせ的な ヒカリのブログ

家族の事や、仕事の事 、日々の出来事を綴った
ブログです。

今日2度目の更新になりますビックリマーク



まだ花博記念公園の続きですにひひ




まずは少し残念な感じになっていた
日本庭園の辺り・・・

睡蓮の池がありました音譜




咲いています音譜





上矢印フランスの画家 クロード・モネの絵

『睡蓮』みたいでしょ?にひひ




日本庭園を後にして、どんどん歩いて行きます

走る人音譜





風車の丘を目指していますが・・・

さらに水の流れる音の方へ行ってみると・・





カナダエリア?カナダ 滝がある〜音譜


ナイアガラの滝をイメージしてるのかなはてなマーク

水はキレイじゃないけど、すごく

気持ちがよくて、癒されましたビックリマーク



なぜか亀もいましたよあせる





下矢印滝の音の大きさに、ご注意くださいね爆笑




上矢印手前に亀がいて、滝を見ていますにひひ

可愛いですラブラブ 


そういえば 最近 亀に縁があって、

先週行った奈良の竹取公園でも、

すごく大きな亀を見ました目

お散歩させてもらってたみたいにひひ




このエリアは癒されるので、

わりと長い時間いましたね。照れ





風が吹いて葉っぱが そよそよ霧

見ているだけでも気持ちが良いです照れ





再び歩いて行くと、バラ園がありました赤薔薇ピンク薔薇

下矢印




キレイですピンク薔薇




蝶々もいっぱい飛んでいますちょうちょ




やっと風車が見えて来ました目ビックリマーク





わーいビックリマーク なんか良い感じ音譜

この時期 風車の前の花は何も無かったけど、

季節によっていろいろ変わるんじゃないかな?






近くにこんな良い公園があるのだから、

時々来なくちゃね。グッド!





地下 長堀鶴見緑地線に乗れば、

京橋からすぐに来れますビックリマーク


この線だけで花博記念公園の後、

京橋や大阪城公園にもハシゴできますにひひ

その後 心斎橋へも行ける便利な沿線です音譜





帰りは途中下車してファミレスでご飯を

食べました音譜 テーブル 狭い席に

座ってしまいました笑い泣き







これで一応 花博記念公園のブログは

終了です。でも写真だけ、追加でアップ

しちゃうかも・・・にひひ