雨/曇空の大阪市内
寒いです
寒いです昨日も神戸の北野の方に
行って来ました。
三ノ宮駅から
三ノ宮駅から少し歩くのですが、昔はなんとも
感じなかった坂道・・・昨日はキツくて

足腰の筋力が衰えているのを実感しました


山の方へ向かって歩くのですから仕方がない
ですね。




しゃれおつ

建物は登録有形文化財だそうです

店内もかなりオシャレな様子

中国人観光客の方達が次々と、
お店の前で写真を撮っていました
この近くの、にしむら珈琲店も、
ステキな雰囲気です
お店?ショールーム?がありました



私はクリスチャンてはないけど、
東京で暮らしていた頃、近所の
教会の日曜学校やクリスマスイベントに、
娘とよく出かけてました

その後 娘は大きくなっても日曜学校に
通ってたし、キリスト教の学校を卒業しました。
私は神社仏閣によく出かけるのですが、
教会もご縁を感じます
そんな事を思い出しました。
で、・・だんだん坂道キツくなってきました。
足が重い







横の道に外れたりしながら、歩き回って
足はパンパン
屋根が見えて来ました

おや!? 春節の真っ赤な提灯かな

と、その前に、階段キツ(汗)





たしかに 大昔 フランスに行った時、
モンマルトルの丘から見た眺めと
似ているのかも
そんな気がします
そんな気がします
こちらも中国の観光客の方が多かった

観光客の方が、次々と写真を写されている
ので、なかなかシャッターチャンスがなく、
真っ直ぐに写すと入り込んでしまいます

今回は館の中には入っていません。
このすぐ側にある、神戸北野天満神社へ
行って来ました。
またまた急な階段が・・









トレビアン

も見えます
空が曇っているので、

空が曇っているので、写真ではイマイチですけどね
つづきます。
















