ゆり園@舞洲② | 時の流れに♪身をまかせ的な ヒカリのブログ

時の流れに♪身をまかせ的な ヒカリのブログ

家族の事や、仕事の事 、日々の出来事を綴った
ブログです。

こんばんは星空

先日 行った、舞洲のゆり園、
まだ写真が残っていたので
ブログにしてみようと思いますにひひ

{9283A80B-AE05-4479-918C-E35361147C0E}

{39E8625E-6FE9-48AC-AD68-E6808EE2920D}

{578748DE-F884-411F-A4D4-5BB099E824D1}

海とゆり    お天気が良ければ、
もっとキレイだったかな?
でも 暑過ぎず、ちょうど良かった照れ

{49C658EC-EB97-40AA-99A7-C971C3989B37}

{A7EFAF50-F5C2-457A-AE34-F86DF98B7FE8}

ゆり園では、有料ですが
ヘリコプターに乗ったり、
気球に乗ることも 出来るみたいですビックリマーク

{C11CA7AA-E72C-49BD-82DE-2CD8B43FD581}

私は乗らなかったけど、
上空からの眺めも キレイだろうな〜目

{823D4759-6A4B-49C7-A72B-295C20FB94B3}

{4C9C724F-E1FE-4E4D-885E-B2083C8CAEE0}

ゆりの苗も売っていたので、
買って帰りましたよ〜音譜

{4F07D066-B51D-4CEF-96E5-A5F541EE6F62}

大阪湾を眺めながら、
マンゴー味のソフトクリームを
食べました音譜  サッパリしていて
美味しかった〜ビックリマーク

ゆり園をしっかり楽しんだので、
帰ることに・・・走る人

東京のお台場とか有明のような
場所だなぁ〜と思いました目

{34C301C1-B7BD-4460-B6B3-8E0D0C7E47DA}

昨年から ゆり園に行ってみたいと
言っていた母を、無事 連れて行く事が
出来ましたにひひ

{5E9AC229-D748-4F2B-83FF-7FC132F1DF2A}

帰りは 母のリクエストで、
お蕎麦を食べて帰りました。。

少しは 親孝行になったかな?にひひ

{8DE0C28A-E521-4196-A02A-4D97E8E2D0BF}

上矢印こちらの写真は、入り口で
頂いた写真ですキラキラにひひ