そうだ京都へ行こう〜@三室戸寺 | 時の流れに♪身をまかせ的な ヒカリのブログ

時の流れに♪身をまかせ的な ヒカリのブログ

家族の事や、仕事の事 、日々の出来事を綴った
ブログです。

しつこく更新しますにひひ

平等院の後は 少し離れた所に
ある、三室戸寺へ行きました走る人

{5EF64C6E-C034-4692-A9EB-F65AC3300CC5}

{458C00E0-CFE2-4A94-A54B-3B648A952D52}

{B2A9F19B-DB22-4816-8492-719DE0CAB9F4}

少し 曇って来ました。。。
この辺りは すごく静かです走る人

{370C617A-B92E-49A3-8DEA-188635BE49AB}

{BD0D6FAE-9EE5-4A98-8D41-B301B3A28827}

{7A5C57E1-5DB0-48DF-8D06-623DD6A5672D}

階段は けっこうキツイ?けど、
上がった先には 静かで、素敵な
景色が広がっていましたビックリマーク

{297E3DE3-AE4F-4073-A792-C8A5EC735260}

{A66B6924-AA01-4BDC-A92A-AEBA507FD9D4}

{06865AB0-23B1-48E5-A35A-E84517335A0A}

{56031D90-2D89-44BD-B26B-E0340EF20224}

{421A52A4-9DFB-4A4F-BBAB-501F258CC289}

夏の時期には 蓮がいっぱい
咲いているそうですおねがい

{57E62BEC-7808-4E1E-B275-9B11BCFDFF1A}

{B8A70872-C8DE-4DF8-B8FF-FAADA8C02189}

写真 いっぱい撮ったので、
ついつい 写真ばっかり・・・ガーン

{BE4A5A76-F80E-4E6A-BC88-68A69E046CAC}

{DA307D3C-7FBC-4829-AC4A-892F191F3B75}

観光客も少なく、静かで 良い感じ
ですもみじ




京都・・もう少し つづきますにひひ