数あるブログの中から閲覧ありがとうございます。
こちらのブログは
ワールドネバーランドエルネア王国の日々をプレイし、それをもとに書いています。
プレイした際のスクショをもとに書いておりますが創作(妄想)も多くございます。
創作話が苦手な方は閲覧お控え下さい。
エルネア杯決勝戦があったあと、牧場の草むらで採取しているとマウロがいたので挨拶。
ミッション消化。
エンゴロ草のミッション消化
貴重なキッズコインをゲット。
姉リリアの息子で、将来国王になるグランヴィル。
髪型だけ変えてみましたー
国王になるグランヴィルの性格が社交的ってめっちゃ合ってるなぁ。
ヴィルんヘル君から遊びに誘われました
可愛い💕
19日
勇者壮行会
「ただいまより21日の龍との対戦を前に
勇者壮行の儀式を執り行います」
「本年、王国の護り龍バグウェルに挑まれるのは」
「チレーナ・ミラーさんです」
「それでは試練に挑まれる勇者に、陛下よりお言葉を賜りたく存じます」
「勇者チレーナ・ミラーよ、よくぞ厳しい試合の頂点を極めた」
「この試練は我ら人間が龍族や巨人族の庇護からの独り立ちを誓ったときに」
「彼らと交わされた盟約に基づくものである」
「我らが平穏の中で堕落することなく、自らの王国を護るにふさわしい研鑽を積んでいるか」
「4年に1度の白夜の日に、護り龍バグウェルは確かめに来る」
「わが王国の代表として堂々とした戦いぶりを見せてくれることに期待する」
「栄光ある勇者の称号を賜り護り龍バグウェルに挑む機会を得ましたことは」
「我が身にあまりある栄光と存じますが」
「我らがエルネア王国武人の力をバグウェルを相手に示してご覧に入れる決意でおります」
上記のスクショでもチレーナの勇者壮行会にスピカの姿があった。
アトラスが誘うとスピカは笑顔を浮かべて承諾してくれた。
アトラスから見たスピカはいつも通り。
昨夜メソメソしていたことは、アトラスには想像できないことだった。
仲良しのスタニック。
この人は暇なのかふらふらしている。
オルゾーラちゃんからのお誘い。
子供時代もあと少し。一緒に牧場へ。
アトラス
「オレ、ねむくなーい!
バグウェルスラーシュ!」
有り余る力を持て余し、ふざけていると
1歳の甥にうるさいと言われるアトラス。
アトラスが成人するまであと少し……
続く
内容は薄いのですがスクショが多いので続きます。