モンハンサンブレイクのお話〜
今回は救援にいった時のただの愚痴です。
マスターランクを上げるのがちょいツラいからたまに救援とかでいくことがあるんですが
キャンパーと呼ばれる方がいらっしゃるじゃないですか
キャンプから出てこない
これを救援を出した本人だとキックできないからまたタチが悪い(;´ー`)
先日救援いったときに途中からなんか変だなー
なんかおかしいなーと思ったら1人狩場にいないのですよ……
あぁ、またキャンパーなのか……?
と思ったら
わかりますか?
キャンプの下にいらっしゃるんです
でもずっとそこからこちらにはこない。
なにしてんだ、放置かな?と思って
弾の補充の時にちょっと見に行ったら
ずっと走ってました……
海に向かってずっと桟橋あたりで走っている……
なにこれバグなの?わざとなの?
コントローラに輪ゴムでもつければこんな動きできそーだし??
救援を出した主なのでキックできないし
うーんと思いながら、こんなの見るとやる気がなくなってしまう自分。
でも他の人が頑張ってるなら放棄したくないからちょっと手を抜きつつ、大連続クエストクリア。
(自分の手を抜くは、種食べたり等ブーストするのをしない。)
1人サボっていたのとたぶんみんなテキトーにやってたのからなのか37分もかかりました。
大連続クエストなので仕方ない
私はサボってる人がいても平気なタイプではないので……
特にゲームできる時間がとても限られているから
バグでないならこんな事で時間を費やすのはごめんですねぇ……
バグなら仕方ないけど。
みんなで一生懸命やって、時間がかかるのはいいのです。
でもこれは違います。
バグなら本当にごめん!だけど
こういう方はブロック対象ですね。
たまに同じ時間帯でやってると前に会った方と会うことがあるので、キャンパーと
この方は100% ブロック対象。
少しでも楽しくプレイしたいからね。
ブロックまではやりすぎなのかなぁ?
みんなそこまで神経質じゃないのかな??
大概めちゃくちゃ頑張ってプレイしている方ばかりだから、特にサンブレイクまでこんなことして
何が楽しいんだろ?ってなる。
マスターランク上げ大変なのもわかるけどさぁ
それ含めて楽しむものなんじゃないの…
マスターランク上げ…大変だよね………
ということでランナーに遭遇したお話でした。