あつ森〜
図鑑をコンプしたい欲が続いているこの日
3DS時代でも釣ったことのないイトウをゲットしようと崖上で釣り。
一体何個撒き餌を使うんだろ……と恐怖しながらチャレンジ。
*崖上は手入れをしていない黒薔薇地区になっている
すると数回で釣れた……!
マジか!
大苦戦して釣れない( •́ ̯•̀ )って想像していたのに。
あつ森ではイトウはそこまでレアじゃないのかな?
イトウが図鑑に!
やった\(^^)/
忘れないうちに寄贈に。
リリアンちゃんが博物館にいました
ピラニアの食事シーン……みたことあるけど
凄いんだよね
その日の夜!
さて!夜に釣れる魚を釣るぞー!!
ということで離島へ。
この時期釣りをサボってたのでレアじゃないフグも釣ってなかったみたい💦
目標、デメニギス
フレンドさんは釣れなくて苦労したと聞いたんで
いっぱい撒き餌を持って釣りまくる。
やっとゲット!
40分くらいかかったのかなー?
オールシーズン釣れる魚なのに、
夜中に釣りしててもお目にかかったことがなかった。
マジでレアだな
はて博物館へ寄贈〜
安全に食べれるフグはごく一部
そんなフグをなんとか食べようとしている人間ってすごい
なんで食べようとしたんだろ?
普通は諦めそうだけど祖先はどうやってでも
フグ食べたいよー!食べたいよー!って食べることに固執したのかな?
フグなんて、普通の白身魚と同じ味なんだけど
(個人の感想です)
フグが大量にとれるからなんとか料理したいと知恵を絞った結果なのだろうか。
限られた資源をなんとか活用しようとしたのかな。昔は飢餓もあったし……
デメニギスって内臓丸見え、透明な頭……?!
真上をみながら泳ぐために透明の頭って
生物の進化ってすごい
めちゃくちゃ勉強になりました。
あつ森をやらなきゃデメニギスの存在も、頭が透明であることも知ることがなかったかも。
゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――
ミッチェルにキキ&ララなワンピースを出来心でプレゼント
………似合ってる
可愛い
違和感なし。
でもなんかごめん