この旅で YSLのアトリエを訪れることは
   何となくメインではなかったんです
   友人が好きそうよ
   と雑誌で見つけてくれた YSLのエコバッグ
   に一目惚れして買いに行きたい〜
   となり じゃあ せっかくだから アトリエも
   …なんて…愚かな私
   やはり 素晴らしかった…
   現代の美 生前のアトリエなど
   重厚なParisの建物の中で タイムスリップ
   する中で 唯一 今を感じるひとときでした


サンローラン氏が 実際に使用していた
 アトリエ 
画像では写っていますが 右下の白い線
実は 遠赤外線で ここより中に入ると
というより 物体を感知すると凄い音がなる
けれど  フランス人 しばらくしてから
Non Non
日本なら 出禁だわーと思いながら
それどころじゃなくて  YSLの世界に
前のめりになる私









まだまだ ご紹介しきれないのですが 
オートクチュールのデザイン画や初期の頃からの
デザイン画  言葉ではいいつくせない感動が
ありました
念願のYSLのエコバッグは 生成りのコットン地に
ブラックのリボン柄 母へのお土産にしたいと
思っていたのですが もはや 自分の分も欲しい
買わなきゃで 何とかゲットでき 気分も上々

こちらでしか買えない となると
限定 となると 弱いんですよねー

帰路につき メトロの中
目の前の紳士は 何故か 写真を撮ってと
おっしゃる
パチリ としましたら merci




 とてもシンプルでクールなお店
何を売ってるの
とても素敵な男性スタッフ
なに なに〜 何のお店……


こんな綺麗で美しいケーキを製造販売している
お店でした
当然 購入して 大満足
とても シンプルで無駄のない店内に
美しいスィーツ
美にたいする意識は見習いたいものです

まだまだ Parisは続きます
次回は バレンタインのフォションへ

ご案内
5月 6月 7月 スタートの
JGAグルーデコ認定講師講座 募集します
集中3回から6回まで日程は ご相談にて
スタート応援として
最新のバキューム一式をプレゼント
しています

資格をとって キラキラの生活を
楽しみませんか