はじめての梅しごと | ちぃのAlohaDiary♪うにfamily

ちぃのAlohaDiary♪うにfamily

2013.2 チワックスのうにと3人家族になりました♡

そして2018.9チワプーのあんを迎えて4人家族に!

どこに行くのもいつも一緒♪

作 ちぃ 出演 祐&うに&あんでのんびり更新中♪

お久しぶりですヾ(´・ω│ヤァヤァ

 

体調を崩したり、いろいろあって

 

また日にちがあいてしまいました┏(I:)ペコリ

 

 

*    *     *     *     *

 

 

GWだったかな

 

はじめてらっきょう漬けまして。

 

工程とできあがりがうれしくて(*´∨`*)

 

よしよし!そしたら難しそうで今年は

 

無理かなと躊躇していた梅しごとも

 

チャレンジしてみようと(`・∀・´)ノ

 

熊谷の直売所で地産を1袋買って

 

漬けたのだけどすぐ無くなりそうで

 

思いきって楽天で南高梅4キロを注文!

 

訳あり品でお得だったし、この時点で

 

もうギリギリ終わりかけ時期で期待してい

 

ませんでしたが届いた梅は

 

 

 

おーー!いいじゃん!

 

漬けた写真がこちら(7月初旬)右下矢印右下矢印

 

 

 

右が熊谷の梅漬け

 

左が南高梅のさしす梅♪

 

 

 

さしす梅漬けは目一杯入れたのだけど

 

てんさい糖が溶けたらこんな感じに

 

この他に

 

 

左が梅の昆布しょうゆ漬けをほんの少しと

 

その隣が梅シロップ

 

これも目一杯入れたのだけど氷砂糖が

 

溶けたら思ったより少なくて

 

 

 

 

半端があったのでそれもシロップ用に(真ん中)

 

梅シロップは梅を凍らせてから漬けるとよいと

 

あったのでその方法でやりました♪

 

 

 

こんな感じ♪

 

容器がバラバラ~(≧▽≦)

 

(十分殺菌消毒したつもりですが全滅したら

 

悲しいので写真はないけれどジップロックでも

 

漬けてみたよ。)

 

 

毎日振りながら約1カ月後~

 

梅漬けで完成しようと思っていたけれど

 

二重にしていたジップロックが漏れ出しそうで

 

怪しかったので

 

 

 

干してみた♪

 

これは~

 

 

 

100均で大きいザルを2つ買って

 

まぁるく重ねたの(虫よけ的)

 

お庭で午前と午後で移動させながら

 

 

 

時にはうにちゃんに監視してもらいながら~

 

(本当は「暑いからお家入りー!」って注意されてる

 

きかん坊さん(´ー∀ー`)ヤレヤレ)

 

 

 

ふぁぁ~~~

 

三日経ったら

 

 

 

完成~~

 

まず第一弾できあがりました!

 

祐がお味見したらすっぱーーーい!って

 

ちぃも食べてみたら、そりゃあ酸っぱいけれど

 

いい感じよー♪♪おにぎりしよう♪

 

 

 

結果的に梅干し少しと、あとは梅漬け&さしす梅

 

梅シロップもスッキリ味でいい感じにできました♪

 

(梅シロップ用の梅も干すと梅干しに

 

なるという情報で干してみたけれど

 

これはやっぱり美味しくなかった!)

 

 

大事に食べてまた来年も挑戦したいな!

 

 

 

*    *    *    *

 

 

 

最近のうにあん

 

 

 

 

 

ぽわ~んとしてるけれど元気です♡♡

 

お天気悪いけれど涼しくなって

 

きましたね!

 

でも夏の終わりは寂しい~(*´∀`*)

 

 

 

ありがとうございます

にほんブログ村 犬ブログ 犬 お出かけ・お散歩へ
にほんブログ村