最近は保育園も始まって、
朝の流れが本当に変わってきてるー!!
にしてもこの流れ➕仕事と考えると
怖くてめっちゃ不安なんだけど、笑
今の時点で
 6時20分起床
6時20分起床
自分のスキンケアまで済ませる
 6時30分
6時30分
朝ごはん作る、洗濯物回す
 7時頃
7時頃
 娘と旦那起床
娘と旦那起床
 7時10分
7時10分
 娘のお顔とトイレ(オムツ替え)
娘のお顔とトイレ(オムツ替え)
 7時20分
7時20分
 娘の朝ごはん
娘の朝ごはん
 7時45分
7時45分
 朝ごはん終わりの洋服変えスキンケア
朝ごはん終わりの洋服変えスキンケア
お熱測るなど連絡帳記入
 8時10分
8時10分
 娘と旦那見送りして掃除ちょこっと
娘と旦那見送りして掃除ちょこっと
 8時40分
8時40分
 娘を保育園に送迎
娘を保育園に送迎
え、朝でめっちゃ忙しい!!
あんなに時間にゆとりあったのに
ゆとりなんてないない
てことで、これプラス仕事始まると
私は5時30起きで娘は6時起きになり
娘の送迎も7時10分とういう
めっちゃ早くなるのです。
娘も長い時間保育園に最初から迎えも最後
(18時前になるので、、、)
保育園に11時間も居て大丈夫なのか、
と思ってしまう今日この頃の私
さてさて、慣らし保育自体は今12時まで
なので、娘はお昼ご飯食べたら退園
4日間連続で大泣き帰宅です笑
行きも泣く事が増えてきて、
こりゃーまだまだ泣くのは続きそうだね
お迎え終わると、お家で直ぐにお昼寝
だいたい2時間くらい寝て起きるのね!!
果たして保育園ではどれくらいになるのやら。笑
娘の慣らし保育行ってる午前中に
バナナケーキ作ったよー

おやつの為になんですが、笑笑
娘がね、めっちゃパクパクたべて
嬉しかったよーー!作りがいめっちゃある
満足してくれて良かった

次は何作ろうか考えとこー!!
保育園終わっての午後は娘との時間を
沢山作りたくて、私は公園行ったり、
買い物付き合って貰ったりして午後の
時間を楽しんで過ごしてます
楽しいねー!もうバリバリ半袖シーズンで
蒸し暑い沖縄は半袖!の人多め!
木曜日はバリバリの天気良すぎて、
1時間で汗だくだからすぐ帰って着替え
身体洗うなどしたんだけど、
保育園の後なのにこんなに体力ある娘が
まぢで凄いと思った日でした笑
そして金曜日もお昼寝とおやつ後に
急遽、なーりーとパルコ!
ほぼ毎日連絡とってるから、昼寝起きるタイミング
同じすぎて、すぐ連絡合流の2人笑
可愛すぎるーーー

お揃いの靴ってのも可愛い

少し歩いて話してゲームセンター寄って
1時間くらいで帰宅したよー!
こーやって時間一緒に過ごせるって
本当にめっちゃ良い!そしてお互いに
成長を見れるのも嬉しいー
そんな感じで4日間、娘は保育園
頑張って登園してる事に感謝だよ
こーやって子供も強くなっていくのか、
楽しい事見つけれるといいなぁ
そして、転園の希望は出してるけど、
やっぱりすぐには通らない確率高いのと
点数制ではあるが、待機児童の方が
私の地域では優先になるらしい
てことで、私は点数が上でない限り
転園は難しいとの事で、
祈るだけしかない状況です
後は今の保育園にはね、もう自らの口で
何でも伝えて行こう精神で行く事に!
とりあえず!転園決まりますように
私の年始の大吉パワー!ここで出てくれ笑




