先に今週の出来事かいていくね!!

先週の事はまた次書きます(*^^*)


まず、ベイビー🍼👶が

土曜日の夜中23時に発熱。

高熱で、日曜日は病院あいてないので

そのまま様子見るのと、抱っこ。

この時点で39.0度


お熱3日目  月曜日、小児科受診!

喉が赤いと言われました!

とりあえず💊↩︎座薬の粉版的なの

処方されて帰宅!

お医者さんには明日、明後日には治る!

いわれてとりあえず安心帰宅。

薬は5回分頂きました!꒡̈⃝


ベイビーは熱あると大泣き不機嫌で

熱下がると元気にハイハイするの繰り返し。


お熱4日目  火曜日、

とりあえずお家🏠で様子見る

熱40.2度😭あがってる。

薬も無くなって、おうちにある座薬いれたり

の1日が終わり。

夜は眠れず1時間2回泣いては抱っこ😭


お熱5日目、水曜日

熱が40.2度  おかしすぎる。。

ベイビーは元気なくて、

ずっと私に寄り添ってもたれかかって

もう疲れてる🥲

この日ちょうど沖縄はお盆でウークイの日

どのことだったので、病院閉まってるとこ

多くて、とりあえず奇跡的に予約とれて

別の病院受診🏥。

先生には、

とりあえず様子みてと。もしかすると

突発性発疹かもだからー!

言われて、何も検査もなく、座薬だけ

頂いて帰宅。


座薬切れるとね、本当に不機嫌の大泣き

抱っこだっこしか効かんのよ😭

私も身体ボロボロ😭😭

旦那に協力してほしくて夜中も

この日だけ手伝ってくれて

お互い夜は眠れず。朝になります

こんな時は手伝ってくれる旦那が1番!

手伝わなかったら本当に離婚だよ。笑

(ちなみにこの時点で、5日間ほぼ寝てなくて

メンタルやられて、泣いてしまいました。笑)

ベイビーに励まされる母🍼👶。

どっちが病人やねん!なったよ笑


お熱6日目  木曜日

最初行った病院に電話して

金曜日に台風来るかもだから

受診して薬まで頂きたいです。と話

だーけーど、!

主治医の先生がカルテみて

様子見て下さい😭言われてちーーん。

ベイビー朝から39.8度だよー😭

お熱下がらんやんけ!てなり

別の病院で診てもらう事に。

この時点で朝の11時頃

1週間に3回も病院いく人。笑


咳なし、鼻水なし、高熱のみ。


他に何も無いから、先生が検査してくれる事に

血液検査とコロナとアデノウイルスとインフル

全てやってみて、

まさかの血液検査少し引っかかって🥲

南部医療センターに紹介状で行く事に


旦那も仕事切り上げて来てくれて、

診察から始まりました。

ベイビーは男性嫌いなのに

男性医師とモシモシされたりとで

ちょー大泣き、やばいくらい大泣き

診察終わってからも大泣き。

検査で

血液検査、尿検査、

されるとなり、私達夫婦は待合室で待機。

20分くらいで終わると思ったら、

まさかの50分くらい。。

え!?遅すぎない😭てくらいずっと心配🥺

ずっと泣き声が聞こえるのよ。。

疲れて、最終的に泣き声も小さくなって。

そして、ようやく再開😭

そしたらお医者さんが

尿がとる前に全部おしっこしてたから、

もっかい膀胱にためてもらうために、

点滴します。と、

点滴とか泣く😭そして、また尿とるとか

もう、私が泣いてしまったよ。

(この時点で16時です。)


それからは、点滴されたベイビーと

抱っこしながら寝かしつけ。

ずっと寝てない上に怖い思いして、

私から絶対離れないように洋服ずっと掴んで

すぐに安心して即寝。。

だけど、私もそれから1時間抱っこはきつくて

旦那に途中40分抱っこした頃交換したら

びっくりしてすぐ起きちゃって😭

旦那も、急いで抱っこであやして、寝かしつけ。

1時間後にお医者さんがきて尿検査再開。


私と旦那は待合室に。

ベイビー大泣き泣いてます🥲😭

そのまま10分後、お医者さんきて

またもや、尿とれず、もうしててパンパースに

全部だしてて、のこしてなかったと、

管いれるの痛いのに、

あと1回だけする事に。

可哀想すぎる。。たしかに、尿でるタイミング

て分からないから、仕方ないかもしれんけど

ベイビーが可哀想すぎて、キレそうになる私笑


旦那はお医者さんに1時間後遅いから

30分後とか早めて確認したらいいのでは?

と言って。次は40分後に、、

ベイビーは恐怖心できてて、もう離れたくない

ずっとしがみついてて、それと大汗してて

本当に頑張ってたのが伝わる。


そしたら急にレントゲンとりまーす!ときて

え、聞いてんけど。。なりながら

そのままレントゲン撮ってもらい、

また40分後に尿とりに。

ようやくとれました。


そして、結果待ち。

血液検査、レントゲン、尿検査

全部異常なし。。

何らかのウイルスが体に入って

高熱がずっと続いてた疑いが高いと言われ、

原因わからないけど、とりあえず何もなく

少し一安心。

だが、熱が続くのは怖いので、月曜日まで

続いてたらまた病院行く事になったよ😭😭


病院終わったの19時。

6時間の病院本当にお疲れ様でした。

ベイビーは車に帰る頃には少し安心して

ようやく少し声出してたりしてて、

私も少し安心。🥺🥺


熱も帰った20時に測ると平熱に!

そして、すぐ体拭いて寝る体勢に。

いつもならすぐ寝るけど、

まだ身体に恐怖心がついてて、

降ろすと大泣き。そして、昨日は

ずーーーっと1時間越しに泣いて起きて。

抱っこで即寝。

最終的に私の隣で寝かせて、起きたら

すぐに抱っこの繰り返し。

私も眠すぎるけど、今日の頑張りは

ベイビーだから、と言い聞かせて乗り越え😭


am4:00に入眠。7:30起きでした!

少し寝れて良かったーー🙆‍♀️✨


そんなベイビーさん!本日から平熱🍼👶✨

汗は凄いかくようになったけど、

その分脱水気をつけながら、母乳とお茶!

離乳食は、嫌がってしまって、

本当に少しだけ7倍粥と市販のペースト野菜

少しずつあげてます。


早くいつもの元気に戻りますように🥲💓


今週はゆーっくり、日曜日まで過ごそう😊


さて、私はお仕事再開した時、

しっかり仕事できなそうだな笑

保育園の呼び出しめっちゃありそう😂😂

世の中のお母さん!がんばろーー!🙆‍♀️



長くなっちゃったけど、

家族元気が1番!!!!