コロナになったせいで、初盆をどんなふうにやったかレビューしてませんでした💡
まず、
初盆用の白い提灯は
電池式LEDライトのもので、
ベランダの室内側に置いてました✨
終わったら捨てるものなのですが、
おしゃれなデザインだし
災害のときもランタンとして使えるから
リビングに飾ることにしました。
お盆用のカラフルな提灯は
夜に起きてる間だけつけて、
お盆が終わったら箱に入れてまた来年✋
祭壇には
まこものゴザひいて、プラスチックの蓮の葉っぱにお供えを置きました。
スーパーで買ったお盆セットには、他にも藁で作った牛と馬、紙?のほおずきが入っていたので飾りました。
これらは終わったら塩ふって感謝の気持ちを持って燃えるごみへ。
迎え火送り火は、
マンションのベランダでもできるミニセットを買ってやりました。
ベランダ(外)でやって近所の方に怒られたり通報されたりしたら嫌なので、
迎え火はフライパンにキットを入れて
ベランダの窓際(室内)でやりました。
うん、危ねぇw
小さいし火も飛んでこないので結果としては大丈夫でしたが、
室内で火が燃えている光景は焦る💦💦💦
送り火は、
母ちゃんは毎日キッチンでたばこを吸っていたので、
コンロのところでやりました。
フライパンに迎え火送り火キットをセットしてマッチで点火🔥
換気扇からお空に帰っていったことでしょう…🌈
マンションだと、やっぱり送り火迎え火は難しい。
キットの点火剤が余ったので
来年はやはりコンロのところでやるけど、
再来年は大きめのキャンドルで代用するとか
もう少し安全にやりたいです。
読経は家にお坊さんに来てもらってやりました。
声がすごい大きかったので、
近所迷惑でクレームきたらどうしようって
滝汗でした💦
ありがたいことだけど🙏
こうやって、行事をすると
母ちゃんが身近に感じられます。
来月は一周忌です。
まだ何も準備してない。
もう1ヶ月きってる。
長い長い1年に感じます。
もう、母ちゃんがいってしまったのが
遠い昔のような気もするし
最近になってふと、
ゲームやってるときとか
前みたいにスーパーでごはん買って帰ってくるような気がして
でも絶対帰ってこない現実に
むなしくなって涙がダーッと出たり。
死んだときのことよりも、
脳転移がわかった前後のことばかり思い出す。
こんなはずじゃなかったのになって。
あとちょっとで治りそうだったのに。
死んだときは、やれることやって、安らかにしっかり看取れた。
お葬式も自分の出せる金額の範囲で盛大にやった。
来て欲しい親戚はみんな来てくれた。
でも、あの脳転移のときは、
やっぱり納得がいかない。
すぐ診てくれなかった主治医に
あのときはぶっちゃけどうだったのかって
問いただしたい。
でも、中途半端な医者は決まって、そういうとき逃げる。
あのときはわからなかった、元気そうだった、私もショックだった、など。
そうじゃない、
「あのときはすぐ診てあげられなくてごめんなさい」って一言が欲しいだけ。
(電話対応してくれた看護師さんには、ばったり廊下で会ったときに言われた)
きっと個人の問題じゃないんだ。
お医者さんが忙しいのがいけない。
たくさんの患者を救いたいし、そのほうが利益になるんだろうけど、
丁寧に診れない人数を抱えてるのはおかしい。
検査が満杯ですぐできないのもおかしい。
キャパオーバーしてて、迅速に患者に寄り添う医療なんて出来ないよ。
うちら教育業界もそうだもん。
制度の問題なのか、医者がブラックで成り手が少ないからなのか、わからないけど…。
せめて、具体的に、
「うちではいま診れないから、この病院で診てもらってください」とか
あれば今の気持ちが全然ちがったのにな。
かかりつけ医に診てもらってくださいって何度も言われたけど、
ふだん全く病院にかからない母ちゃんにかかりつけ医なんていなかったし、
むしろ、
「かかりつけ医ってアナタですよね?」
って感じでした。
あれ、初盆のレビューのはずが
医者への憤りを書いてしまった💦
憤っても、医者を責めても、母ちゃんは戻ってこない。
楽しく誠実に生きることだけが、
母ちゃんと自分のためにベストなこと。
それを忘れないように🤗