昨日の夜中に思い切りぶつけた

先っちょが少し内出血してる


イライラして動くと良い事無いやー


スッキリするまで問い詰めても良かったんだけど
流石に仕事あるし体力使うから止めた


ら、スッキリしないせいか
左目の上下瞼がぴくついてて余計にイライラする

生まれてこの方
母親という生物が理解出来ない

ただ、年齢とともに
怒りに疲れが大きく伴うようになり
攻撃したいというよりは
もう自分を消去したなら嫌な感情も関係なくなるのにっていう
矛先が自分の存在に向かうようになってきた

ふっと気持ちが楽になるのも良し悪しで
こういう意味合いでの楽になる瞬間はやらかすのかもしれない

だから
まだイライラしてるうちが華なんだろう。





Android携帯からの投稿
陰鬱な映画には似合わないマイケルJフォックスが主人公でした

カジュアリティーズっていうベトナム戦争の映画なんだけど

実話を元にしてるっていうオープニングのテロップで覚悟しつつ


ラストは少し救われたかのような描写だったのに
エンドロールのテロップで落とされる感じ


ショーン・ペンがすごく若いし
マイケルJフォックスも若い

8月になればNHKとかで
戦争映像てんこもりになるんだろうけど

美談で終わるような戦争映画は作っちゃいけないから
観たら陰鬱な気分になってこそ正解なんだろう

観る側もそうでなければならない
作る側も意図して陰鬱にしなくてはならない

小さい頃の苦手意識みたいな
戦争映画や関連するものに感じてたものを
苦手意識のままでは失礼に値するんじゃなかろうかと考え直し

敢えて意識を集中して観るようにした


精神的に疲れるけど
それが当たり前のものを受け止めて観てるんだから
避けてはいけない


カジュアリティーズに関しては
凄惨というよりは陰鬱という消化不良な感想が当てはまるように感じた

勢いはないけど
空気がじわじわ重い

ショーン・ペンの嫌われ役というか
主人公サイドから見て嫌な雰囲気がすごく良かった









Android携帯からの投稿

日曜日

従兄弟の結婚式でした

朝からもー忙しかったし
前の日仕事だし
今日も仕事だし

疲れたー





肌からして疲れきってる感じ


今すごく眠くてしにそう…


あっ!山ちゃんが!
山寺宏一ペロペロが結婚してしまった!

良いなあー
山ちゃんの声かっこいいもんなー

ビールとウイスキーで潰れかけた日曜

頭も胃も痛い月曜日の今日






Android携帯からの投稿