はじまったよおおおお

FOXチャンネル待ってたよおおおおお


キャロちゃん大活躍だし、ダリちゃんと会えて良かった…

ちょっと泣いた…



キャロちゃんは強くなったなー




ダリちゃんはやっぱりメルちゃんといてほしいけど、メルちゃんは(´;ω;`)ウッ


キャロちゃんとダリちゃんのコンビと
ダリちゃんとミショーンのコンビ大好きだなあ。

ミショーンは強いし。

とりあえず、終着駅の頭は叩いておくべきだと思うの。
まだシーズン5になって1話しか観てないから分からないけど。

総督とかシェーンにしてもそうだけど、敵を生かしておいてろくな目に合わないし、また大事な仲間を失う羽目になりかねない。

リックは人格者なんだろうけど、でも、
カールとかジュディスの事を一番に考えるなら
やっぱり殺意向けてきた敵は殲滅すべき。


うーん。

これでまた後にグループに何かあったら、リックは自分を許せなくなって責めて病みそうだからなー

とりあえずキャロちゃんお帰りなさい!



Android携帯からの投稿
読書の秋とは言うけれど

前から読みたいと思ってた本を二冊注文してしまった




かなたの子は、WOWWOWのドラマで観てから全容が気になっていた

私はてっきり全部の短編が繋がってたりするんだろうとか、ドラマの設定と同じく前後絡まってくるのかとか

まあ、それは私の勘違いであって

実際はそれぞれの短編集

「道理」と「前世」が良かった
道理に関しては、ドラマで内容に触れていたのもあったけど
関わってくる女性がそれぞれに恐い

前世は、悲しいけど最後に全て回収して終わるせいか
話の悲しさよりも読後の爽快感が強くなった

ああ、そうだったのかって納得出来て読み終えるのは理想的


そして
火垂るの墓に関しては
アメリカひじきが読みたくて買った

お恥ずかしながら野坂昭如の文章に触れるのはこれが初めて

これもまた短編集で

アメリカひじきは気に入ったけど、
プアボーイと死児を育てるの2つが良かった

でももし、映像化するなら
焼土層を観たい

泣くだろうけど

野坂昭如に関しては、他も読んでみたいという欲が出てきたので
また都合がついたら選んで読みふけろうと思う







Android携帯からの投稿
ささぎって東北限定の言い方なの?

緑色のいんげん的なものなんだけど


あれ、私すごく好きで
大きめのざるにいっぱい余裕で平らげるんだけれども

消化悪いのよね…


急性胃腸炎じゃないかっていうことで
冷や汗かいてリバースしまくりながら病院から帰ってきたところなり


とりあえずスポーツドリンクを温めて少しずつ飲んで横になってる

うう

胃腸が痛いしせつない

でもスマホいじって横になってるくらいだから、
早くよくなると思うんだ

いや、早くよくなりたいんだ

胃腸弱い人生疲れる…



Android携帯からの投稿