こんばんは
CaliMartの193です

昨日の定休日は
「玉置神社」に
御礼参りにいってました



毎年秋頃にお参りしてますが
初めて12月のお参りでした。

いつもは駐車場から参拝道を歩いて
玉石社→本殿→夫婦杉→神代杉
のお参りでしたが
初めて、登山口から山頂に登り
そこから玉石社まで降りてお参りしました。



さすがの12月。風がとても冷たく強く、
顔が凍ってしまいそうでしたネガティブ
標高の高さもあるけど
冷たい風で息が苦しいネガティブ
若干呼吸困難になりつつ山頂を目指しました!
十津川の標高1000m
春や秋なら気持ちいいのかなぁクローバー













今年も無事お参りができた事に感謝をお伝えして、

来年もまた元気にお参りできます様にキラキラ


いつも運転して連れてくれる

まいちゃんには本当に感謝ですキラキラ


来年はまた御祈祷をお願いしたいと思います。

初めてお参りした際に

神主さまより頂いたお言葉

「今願った事は必ず叶いますから

また直ぐに戻ってきたくなりますよ」


まさにそうなんです

全て叶いました目


お参りできて気持ちがスッキリ

また来年も

よろしくお願いします。




お昼ごはんは雰囲気の良いお店で

お蕎麦と柿の葉寿司をゆっくり頂いてお茶











次に向かうのは、私が大好きな

「室生龍穴神社」

毎週でもお参りしたい神社です



続きはまた明日にほっこり