こちらの悩んでいた入居者様、
来月より入ってもらうことになり、
早速入金がありました💰️


ペット可で礼金2ヶ月、
敷金1ヶ月、
来月分のお家賃、


➕プラス
前の入居者様の違約金清算金等もあり、


一気にまとめて入金があり有難い✨️


ですが、


今月は法人税の支払いと
初めて消費税の支払いもあり💰️


年末は不動産の管理料1年分を、
管理会社へ一括支払いするのもあり💰️


入ってきても出ていくのも多く、
思った以上にお金が残りません。


それに比べて、
新NISAは今の私には嬉しすぎる制度✨️


とりあえず最短5年(年360万×5年)、
MAX入れよう💰️作戦実戦中💨💨


新NISAで、
つみたて投資枠(年120万)と、
成長投資枠(年240万)を、
それぞれ月々に分散して積立投資を
しています🎵



非課税ってなんて有難い✨️



MAX1800万投資しても、
売った分、
翌年の枠が復活する、
(年間360万まで(つみたて投資枠120万、成長投資枠240万)、違ってたらごめんなさい)、


制度がコロコロ変わり、
なんともややこしい、
今後もまた変わるのでしょうし…


どうなるか分かりませんが、
今できることをコツコツと…


iDeCoも積立額の上限上げてほしい↑


今日も最後までお読み頂き、
有難うございました!