初体験の退去、

初物件の初入居者さん、



5年も住まず、

意外に早い退去でしたが、

私にとっては、

何もかも初体験させて頂き、

感慨深いです!えーん




先日マイホーム内覧の時に、

担当さん同じなので、

この件に関しても軽く、

打ち合わせしていました♪



来月早々に、

内覧希望者ありだそうで、



一旦担当さんが、

退去立ち会いの際に、

修繕具合どんなものか確認して、

すぐ報告してくれることになりました。



これから、

11月半ば頃まで、


⭕新築マイホーム完成引き渡し

⭕買い替えにつき残債を支払う段取り

(一旦お金かき集めまくります笑)

⭕退去物件の入居者募集

⭕引っ越し

⭕旧マイホーム引き渡し


そんな最中に娘の、

運動会&ピアノ発表会&七五三

まるかぶり笑い泣き笑い泣き笑い泣き



軽く頭の中が、

パニクりそうですが、

考えないようにしますグラサン




今の家が無事引き渡し完了すれば、



残債を払った分も含め、

大きくキャッシュバックができ、

全てお金の件は落ち着くのですが、



それまでは、

残債の建て替えだけでなく、



新築マイホームのほうの、

手数料外構費その他もろもろ、

新たな家具家電の費用など、



に加え、

退去物件の方の、

修繕費広告費なども、

いっきに来すぎて、



10月は泣きそうです。笑い泣き

(法人税もや…笑い泣き)



まぁなんとかなるか♪



Whatever happens happens



今日も最後までお読み頂き、

有難うございました!