iDeCoをはじめて、

ちょうど丸3年、



毎月2万円ぐらいずつかけて、

現在の積立総額は、、




スクショ載せます⭕







現在30万ほどプラス⭕


去年のコロナショックでは、
マイナス20%以上どころか、
40%とか?にまで落ちました。


だだ下がりでしたが、
自動積立の良いところは、
そんなの関係ない⭕
放置です。


株だと、
損切りするとか、
ましてや下がってる時に、
買い増す勇気って、
素人では中々難しいです…


iDeCoは、
60才まで掛け続けたとしても、
まだあと24年!もあります。


その間に、
コロナショックのような、
暴落がまた来るでしょうが、
利益確定する頃に、
トータルでプラスであれば、
問題なしです!


Idecoは、
決まった年までは、
利益確定しても
引き出すことができないので、
許容範囲内でやりつつ、
退職金代わりと思って、
気楽にやるのが良いかなと
思っています♪


Idecoは、
私が毎月7本の、
積立投資している内の
1つです。


他に3本の
お付き合い積立もあります。


最近、
毎月いくら稼ぎがあって、
毎月いくら投資や貯金を
しているのだろう?
よりも、


毎月、
投資や貯金を除き、
一体いくらで生活しているのだろう?
と考えるようになりました。


投資にばかり、
神経を集中しすぎたこの数年、


毎月の生活費は、
一体いくらで賄っているのだろうかと、


まだ計算していないですが、
恐らく、、


実はめちゃめちゃ
倹約家なのかも?
と思う答えが出そうです♪
(本当に固定費以外の出費は、
最小限)



今日も最後までお読み頂き、
有難うございました!