里親会前にあやちゃんの様子をおさらい~

あやちゃん超~~~がつくビビりさん。
保護されたときは首輪が複数ついていたので、きっと人に飼われていたんだろうけど、人慣れしていません。
でも人慣れは時間が解決してくれます

最近では仮親のことが好きで構ってほしくて、なかなかご飯を食べてくれなくて困ってます

知らない場所、慣れていない場所ではこんな感じで震えます
尻尾も怖くてくるんと入り込んでる


いつもは2階の一部屋にいるんですが、リビングに連れていっただけでこの状態。
でも以前ならビビりション&脱糞
だったのにそれは無くなってるし、少しだけウロウロも出来てるからやっぱり慣れてくれています


こんな様子なので、時間をかけて信頼関係を築いてくださる里親さんと出会えたら良いな

僅かでも変化が怖いので、スマホを向けられるのも怖がります。おかげで全然写真が撮れないタイプです

トイレシートの認識はあるので、ワイドサイズ4枚くらいの大きさのトイレコーナーに、ほぼ100%してくれます
たま~にちょっとはみ出してることはありますが、優等生なのですごく助かっています


人には攻撃性はないですが、犬に対してはかなり強気。
お散歩中に会う犬にも唸るし、家では先住犬(仲良くない)が近付こうものなら戦闘態勢に

タケにも初めの頃けんかうって怪我させてます
でもタケを「自分を攻撃してこない子」と認識してからは、近くによっても全然平気。

たまにお顔舐めてることもあるくらいです

そんなタケにも先日、自分のケージに入りそうな時に怒ってました
自分のテリトリー意識が強めな様子


なのであやちゃんの性格的には、落ち着いたご家族構成で、先住犬がいない環境が良いと思います。
ご飯は大好きなタイプなんですが、最近残すこともあります。
尿検査でストラバイトが検出されたので、療法食をメインで食べています。
あやちゃんの個性をご理解いただけたら嬉しいな

明日の里親会には連れていきますが、多分脱糞やビビりション状態なので、時間は11~12時頃(すみません訂正しました
)までとさせていただいています。

仮家ではあやちゃんらしく過ごさせてあげられないため、あやちゃんが気になる方がいらっしゃれば、是非お声がけください

たま~にビリビリしちゃう、ちょっとだけいたずらっ子なあやちゃん

いいご縁がありますように
