フレブル♀️りんご

里親会への参加希望を出した後に、I様よりご応募をいただきました。


りんごは一度トライアルから戻ってきてしまった子なので、(お相手の方の事情が致し方なかったとしても)こちらも気持ち的にかなり慎重になります笑い泣き

(※前希望者様はご家庭の事情の変化により中断しており、りんごの性格等が原因ではありません)


(意外と?笑ハムスターとも仲良くできるりんご)

I様はメールでのやり取りの中で

私は自分がいい飼い主なのか、周りを知らないのでよくはわかりません。

ただ、愛犬に寂しい思いをさせたり、悲しい思いをさせるようなことは絶対にありません。
家族の一員です。
りんごちゃんがりんごちゃんらしく、元気で少しでも長く一緒に暮らせるよう努めます。

家族皆、同じ気持ちで同意を得ましたので、お返事申し上げます。

とお返事をいただき、そんな風に強いお気持ちで犬を迎えてくださるご家族なら、是非お会いしてみたいなと思い、里親会を急遽不参加とさせていただきました。



りんごはとても可愛い子です。

本当に本当にキュートな子です。

だけどそのキュートさは、「手のかかる子ほど可愛い」という気持ちも含まれます。


大変って言葉だけ聞くと「そんなの問題ない!」って思われるかもしれませんが、現実はそう簡単ではないかもしれません。

それで戻ってきてしまった子が、残念ながら私が知る限りで何頭かいます悲しい



結局、人間側の受け取り方の問題なんです。

大変でも数ヶ月後には「可愛すぎるラブ」と思うようになる子が、預かりでもいます。

だからどの里親希望者様にも「大変なことがあっても、家族となる努力をしてほしい」とお伝えします。


もちろんI様にも確認しました。

それでもお気持ちに変わりなく、今回トライアルまで進むこととなりました。



トライアルの様子はまたお知らせさせていただきますウインク