里親さんからの幸せ報告を一時中断し、現在トライアル中のパコちゃんの様子をお伝えします

私が帰った後に、ご姉弟から抱っこされたパコちゃんの写真をいただきました


お膝に乗せた後に抱っこすれば、嫌がらなかったそうです


初日は疲れたのか、夜は寛いでいたようです。
「子供たちは一日中大興奮でパコをヨシヨシしたり、トイレが失敗した時は積極的に掃除してくレました。その後、成功しました!」とママさん。
お話を聞いているときっと6年以上、犬を飼いたいという気持ちを持ち続けていたご姉弟。念願のわんこ生活の始まりですね


弟くんと2人きりで、フリーでのお留守番も出来たそうです

でも2日目にしてケージに入るのを嫌がるようになったとか


お散歩帰りは疲れて座り込んでしまっているそうです

預かり家では公園内や車通りが少ない道しか歩いていなかったので、いろんな刺激があってビックリしちゃったのかもしれないですね。

わんちゃんは大好きでご挨拶に行きたがるそうですが、相手の方がご挨拶できるわんちゃんにあまり会えていないそうです

パコちゃんもゆっくりゆっくりね~

おねむなパコちゃん


パパさんにも可愛がっていただいています


初めてのジャーキーを楽しむパコちゃん

だけど硬かったようです


自分だけのベッドも使えてるね


散歩の途中でお水をあげようとしたらしいんですが

コップが浅かったせいか、直のみをご所望されたようです

ポメらしく、家族が見えなくなると呼んだりしているそうです

それはもう性質かな…
笑
既にトライアル後半突入してますが、今までエアコンがないような繁殖場で閉じ込められて生活していたパコちゃんなので、のんびり楽しく過ごせてもらえたら嬉しいな

A様引き続きよろしくお願いいたします
