マカロニちゃん、術後の1ヶ月検診に行ってきました。皆さんからのご支援があるからこそ、マカロニの通院が引き続きできています。改めて感謝申し上げますえーん


マカちゃん、術後2週間くらいは足を触ると怒っていたんですが、今は仮親が触っても怒りませんウインク
後ろから突然当たったりとか、他の人(先生笑い泣き)には怒ることもありますけどびっくり

筋肉をつける&歩行のくせをつけるために、なるべく4本足で立ったり歩いたり動かしたりって意識をした後半2週間でした。
ブログでも紹介しましたが、食事開始時はお皿まで歩かせて、食事中も立つようにさせていますウインク

そのお陰か、手術した右後ろ足も「筋肉がついてきていますね」って言われて本当に安心しました笑い泣き
マカロニ頑張ってるね爆笑



そして今回、レントゲンと、歩き方を見ての確認をしていただきました。
最近気になってはいたのですが、時々4本足で歩いていても、手術していない左後ろ足の歩き方がおかしいときがありました。それは整形外科では対応できないとのことでしたショボーン

今の段階では今後どうなっていくのか、分からない部分もあります。
基本的にはきちんと足を地面につけていますニコニコ

今後筋肉がついて、4本足で問題なく歩けるようになる可能性はあると思いますキラキラ(その姿も見てますキラキラ

もし4本足は無理だったとしても、一緒に保護されたトイプーむつみ(現在の名前はももちゃん。預かりりせっしゅさんのブログ)のように3本足で問題なく歩き回れる可能性もありますキラキラ


マカロニはポメラニアンらしく、活発で、明るくて、いつもニコニコしてて、嬉しいと回って…という子ですニコニコ

後ろ足に現在ハンデはあったとしても、特に困ることはなく日常生活を送れていますし、元気で後追いもしてくれますし、自分の感情は表によく出すし(いわゆる要求吠えてへぺろ)何より可愛い子ですハート
いるだけで周りを笑顔にしてくれる子ですチュー

マカロニの良さをしっかりお伝えしていかねばルンルン
ご家族のお迎え、お待ちしていますクローバー





いつも頑張っているので、今回はそのまま労いにドッグカフェに寄りましたニヤリ


可愛いラブ


カートからだと相変わらずヴヴヴですが、下ろしてたらちゃんとご挨拶できるマカロニルンルン
カートの中からでも、お顔が同じ高さならご挨拶できていましたニコニコ


椅子の背もたれの隙間から


見つめてくる図爆笑


本当にいつもニコニコしてて、可愛い写真がたくさん撮れますラブ(笑)


こんな美味しそうなご褒美ルンルン(お店の方のご配慮で、小さめに切っていただきました。ありがとうございましたおねがい


早食いなのでちょっとずつ、ちょっとずつ食べてもらいましたよウインク
それでも落ちてないか探し続けるし、家に帰ってからも袋のガサガサって音に反応する食いしん坊ちゃんです笑い泣き