12月になってセンターの状況が気になる季節。
そんな中、千葉市センターにマルチーズの男の子が収容されたと。


上矢印引き取り、搬送はまめちこさんが。ありがとうございましたお願い

個人的にはほっとんど馴染みのない犬種滝汗
知り合いの家にお邪魔したときにキャンキャン鳴いてたな~くらいのレベルてへぺろ

預かるか悩んでいた時に、ネットでマルチの性格を調べてみると…何かいいことばっかり書いてあるキョロキョロなのでほぼスルー(笑)
マルチの気質を分かってる方の元へ巣立って欲しいな照れ





昨日はエミさんにトリミングしていただき
(エミさんありがとうございましたお願い



とっても可愛くなりましたニコニコ

嫌なことされると唸りますよ~という前情報。
初対面


超~ぶるぶるですガーン


リビングにはケージがないので、とりあえず屋根付きベッドを持っていくと


自分からすぐ入った爆笑
しかし近付くだけで唸るようになってしまった笑い泣き
今のところ唸るだけでお口は出ていませんキラキラ

その後ドアの開閉の音やら人間食事中の音やら、とにかく些細な音にも反応してう~う~唸ってましたニヤニヤ
前の飼い主はいたのに、何だろう…この人や生活に慣れてない感じショボーンそれとも神経質が出てるだけ?えー?


その後気付くとぺろんちょして寝てました爆笑
環境の変化で大変な1日だったよね。少しずつ慣れていきますように。




医療処置が完了し次第、募集開始となります。
まずは名前が決まりましたらお知らせしますニコニコ