2015年の「雷魚」の思い出 | 散歩へ行こう!

散歩へ行こう!

広島発信!
ライギョ釣りを中心に日々のしょーもない?出来事を自分勝手につぶやくお気楽系ブログです!

気が向いた⁉️ので更新(笑)


明日も仕事になりました…


最近では~自分自身の「思い出」と~各地の友人への近況報告の為のブログとなってますが⁉️

今年の「少ない!雷魚釣りの思い出」を記録(スミマセン…あくまでも自分用です。)

{3B565421-752B-47E4-B946-586061C75CEB:01}

{DA245EF8-DE12-4249-B21B-8540058BF686:01}

コイツ…メチャ太かった❗️

去年から「目を付けてたフィールド」


ちょうど~進行方向手前で呼吸…


出るんじゃねぇ❓


っと…思ってたら



ドフッ!


春先~1番の思い出でしたね。



{F8E51A27-85B4-4679-B137-706692E03BAF:01}

{5DCE1741-EAC2-4F2B-A76C-4D6B8FECC4EC:01}

彼も~「カッコよかった❗️」

長さは さほど無かったが…


とにかく❗️


身体中~キズだらけ(笑)


ランディングにRT59で苦労したのを忘れません。



{77B28EA2-6C2D-46D1-B870-7CBCEC7EDEBC:01}

同じエリアでの…サカナ


楽に「キューゴー⁉️」有りそうな奴をキャッチ出来ず(涙)

悔しかった!のを昨日の様に覚えてます。

{7130E892-69F9-4CC3-BD7C-73165B4B7F2E:01}

彼も凄かった❗️

赤アブ6500が「壊されて!」フライフィッシングの様にラインを手で手繰り寄せって何とかキャッチしたのぉ~(笑)



{7E7303D2-AA98-4CA9-89C8-29A24AFAE5BB:01}

{CE972031-189A-42F1-9192-972D0BF6AAC1:01}

雨の中~初めてのライトカバーフィールドで…「ほとんどやらない❗️呼吸打ち」で仕留めた彼

ファーストバイツはルアーを弾き飛ばされて⁉︎

凄い速さで…追い喰い❗️

あまりにもデカさ⁉️に抜けず…ウェーダーを偶然にも履いてたので~腰まで浸かってランディングしたっけ!(おかげでアンチリバース壊れた 笑)


{564A1EC8-5A6C-4F7A-A7F1-4896C6F6CCA2:01}

{E1FE1F5D-C52F-49AC-910E-B84462FB1F10:01}

モチロン❗️
彼も忘れられず….太さとアタマの「スプーンヘッド」は最高!

アノ…凄腕アングラーに写真を撮ってもらったっけ?(笑)

{1DE8296A-C21C-43E1-B363-EA654D637FB9:01}

彼も~いいサカナだった❗️

少し背ビレが…ボロボロだったけど「ボフッ!」っと良い音~何より⁉️

あのポイントのアノピンスポット❗️

で…

誰もが見逃すような「ショボイ場所の小さな変化⁉️」

シーズン最後の彼との~出会いを導かせてくれた感謝の1匹。

{78BD31BB-319B-4F96-969A-AC1F44986C12:01}


アニキと遠くの友人との~1年ぶりの釣行で…出てくれた1匹。


良い「漢道」作ってくれたっけなぁ…


{A4A44FBF-4655-4DCA-A883-D908F8037762:01}

{1E507F7F-384F-4561-ADCA-A86CAB7534DF:01}

そして~2015年最後のサカナ♪

キャスト直後「ドバッ❗️」

あぁ…ルアー直撃したわ(涙)

っと思った瞬間?


ドフッ❗️


ベイトが逃げた?or 尻尾に当たって反転して喰った?

のか?のは…

彼しか知りませんけど(笑)


確かにMYベスト1フィッシュ❗️❗️


一応~ココちゃん的には…「ブツ持ち」よりもサカナだけの方が好みなんで~こんな写真のセレクト。

{DFDF2092-4B6C-4DB9-8734-A3DFA8C49354:01}

{E685B7A5-5BD1-4318-A520-5812761F665C:01}

{F4F2EEF1-2548-4925-BAF2-35A3732089A0:01}

{4272EC84-EC3D-4247-AB36-8830FA8FFD27:01}

さて~来年は「どんなサカナ♪」との出会いがあるやら?

何年経っても…「その瞬間」を覚えてるのはライギョ釣りだけ⁉️(笑)

今でも~そんな特別なターゲットです。



今回は、自分の為の更新で…


まっ?


すまんのぉ~



はぁ…明日も仕事じゃわい…




そんなBlueのココちゃんでした。