不発の一発屋!ココ〜最終日♪ | 散歩へ行こう!

散歩へ行こう!

広島発信!
ライギョ釣りを中心に日々のしょーもない?出来事を自分勝手につぶやくお気楽系ブログです!


昨日は~「日暮れまで メーターOverを狙い❗️」結局…っうか?

当然! うなだれなから(笑)~夜の高速を○時間かけて深夜に帰宅。

やっぱり今日の仕事はキツく❗️~「早く帰っとけば 良かった!…」

毎度×2 「後悔 先に立たず」の進歩のないココです(爆)





さて 今週最初の更新は「昨日のお話でも…」

某有名エリア~超有名フィールド早朝6時!
天候は快晴❗️

ただ…当然~朝イチから「爆風」

ルアーは「狙った場所」よりも着水点は3メーター以上離れ…着水後 ラインは風に流されて「意思とは無関係にフロッグは進む❗️」
もちろん~バックラッシュは 高確率で起きる⁉︎

そんなバットコンディション…(まぁ天候の言い訳はしたくはないっすけど 笑)

普通に考えれば~「風の影響の少ないフィールドを選ぶ!」or「諦める! 笑」ですが…

1日を通して~このゲキ渋なフィールドは ほぼ?「2人の貸切」でした。(朝夕 横浜からの遠征アングラー1人が来られて居ましたけど…スゲぇ)


「不発の核弾頭ココ」と「確実に大爆発させる❗️ あのお方 笑」

ワタクシとは対照的に~「結果を出す!」方ですが…

「一発大物にかける思い❗️~と雷魚に対する?ヘンタイ度だけは負けてはいない 笑」

っと自分に言い聞かせてキャストを続ける。(ちなみにその方は とても良い人ですよ♪)



当然~そんな状況なので?(普段でもシブいのに…)メチャメチャ苦労する。

午後2時を過ぎて2バイツNOフィッシュ!

「今日はホゲるかも…」

っうコトで ブログネタ探しでも~周りを見渡す。
{D1D5D8A9-30D9-4A7B-9163-6B53076F8634:01}

{7B67DD47-E01C-4B18-A92E-7677A92375FA:01}
分かります?

「ウナギカゴに入って~そのまま陸に放置されたミイラ化した90近いライギョ…他にはブルーギルも入ってました。」

私達以外の人から見れば「ライギョ=害魚」これが?悲しい現実なんですね。

そして待望のファーストフィッシュ!
{D0B60F21-A375-4299-8FD4-E7B1E2FE6B0F:01}
マメですけど…メチャメチャ苦労したので嬉しい♪

ホゲ回避!

夕方~風が止むのを期待しましたが…止まず。

マズメに 数本のマメが遊んでくれました。
{D345E5BB-DCEB-4046-944D-632E268D0721:01}
オレンジ色の目が良いでしょ?



昨日の最大魚


当然「メーター」はありませんでしたが…今の自分が持っている~「少ない技術!と 今にも折れそうな気力? 爆笑」全てを振り絞った結果です。
{84BB7C3B-4836-462F-BB1B-C1B4F2362E21:01}

{D0550156-69C1-416E-992B-88D406A2E2D3:01}
「尾びれ」の半分が欠損してましたが…それ以外はこのフィールドらしいナイスコンディション♪
{8328A66E-EC5E-4F6A-907C-E1E4BE4A2BA0:01}
フィールドとターゲットに感謝❗️
{8DFDDF84-D119-49E6-B3C4-894F80530891:01}

またもや…「燃え尽きた❗️ 笑」

しばらくライギョ釣りはイイかな?

しかし…素晴らしく羨ましいエリアじゃのぉ~

「また来るよ♪」



そんな 昨日のお話でした。




釣り場ではルールとマナーを守りましょう♪